千厩にはファミリーレストランなるものがない。それが功を奏したのか個人経営の昔からあるような食堂が結構あります。あさひやは千厩では唯一といえるレストランです。
先日ひさ~しぶりに行ってきました。レストランであっても注文したのはとんかつ定食とエビフライ定食。なんでも美味しいです。
帰りにはテイクアウトでカツサンドを。翌日の朝食にしたのでアッツアツではありませんでしたが美味しかったよ。千厩に来たときはぜひ!
千厩にはファミリーレストランなるものがない。それが功を奏したのか個人経営の昔からあるような食堂が結構あります。あさひやは千厩では唯一といえるレストランです。
先日ひさ~しぶりに行ってきました。レストランであっても注文したのはとんかつ定食とエビフライ定食。なんでも美味しいです。
帰りにはテイクアウトでカツサンドを。翌日の朝食にしたのでアッツアツではありませんでしたが美味しかったよ。千厩に来たときはぜひ!
自然の力には改めて驚かされる。人々は便利さを求め野山を切り開き埋め立ててきた。人間が地球を支配している気持ちになっていた。そんな傲慢さを自然はあざ笑うかのように崩すのであった。家もかなりゆれましたが大きな被害はありませんでした。被災された方々の早くの復興こころよりお祈り申し上げます。
最近忙しさに輪がかかっています。平日はほぼ職場にいます。(飯食って寝るくらいだぁ)
実家に帰ると農作業やら片付けやら休日がありません。
などとぐだぐだいってもこの状況が良くなるわけではなく・・・
まぁゆっくりいこうや。
日曜日に田んぼと畑の草刈をしました。アスパラ畑もすっかり雑草が多くなりました。うちは除草剤なんてしないかなり自然な状態です。おかげで草刈は大変ですが雑草にまけないアスパラは味も体にもいい(と思う)。ちなみにアスパラもお茶と同じく最初に取れたものが一番美味しい。だんだん味が落ちてきますね。今年のアスパラ収穫も終わり来年の準備にかかります。日曜取れたアスパラは〆アスパラ(←勝手につけた)ということでご近所さんにおすそ分けしました。