アロエベラの奮闘日記

アロエベラの日常から非日常まで

リサイクル社会

2009-06-20 21:29:58 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0674

以前にいただいたペン。3本のうち1本は水性ボールペンでした。書き味がよく重宝していました。さすがにインクがなくなったので文房具店へ、予備インクなので取り寄せ覚悟で行ったのですがありました!これでまた当分は筆記生活は困らないことでしょう。しっかりしたものは長くつかえるということで。


バーガータイム

2009-06-19 21:18:56 | 日記・エッセイ・コラム

今日は妻と子供が実家に帰ってしまった。さて晩飯はなんにしよう。改めて一人でどっかでたべるのもなんだし・・・アメワーの本屋にいってついでになんとなくモスバーガーに行ってテイクアウト。なんかモスひさしぶりだな~。と家に帰って袋から取り出すと・・・なんかチッチャ!もっとボリュームがあったと思っていたのは久しぶりに食べるからなのか。


引越し挨拶

2009-06-18 21:57:56 | 日記・エッセイ・コラム

最近になってやっと引越しの挨拶(はがきです)をしています。本来なら越したらすぐ出すべきものなのですが喪中だったということや、田植えという農家の一大イベントがあったり、なにかと出すタイミングがなかったというのが正直なところ。送られた人の大部分は「もうしってるよ!」と突っ込みをいれたいと思ったでしょうが、とにかくそういうことでご勘弁を。


ライブしたい

2009-06-17 21:14:46 | 音楽

引っ越してやっと落ち着いてきた。ギターも新しいの買ったし(安いって・・・)

ふつふつとライブをしたくなってきます。レコーディングも楽しいのですが、人前で一発パァーっとやるって一度覚えたらまたしたくなるもの。

その前に音源を完成させなくては。


味覚変化

2009-06-14 22:06:55 | 健康

山菜のピークは過ぎた感がありますが、いまだに食卓にはちらほらとお目見えになります。

ほろ苦さが口に広がって・・・以前はこの苦さが苦手だった。今美味しいと感じるのは歳をとった証しなのか。しかしいまだにバッケ(ふきのとう)とフキは美味しいと感じない。来年になったら美味しくいただけるだろうか。