末の弟が入院になりました
大腸憩室炎 という病気らしい
突然の 腹部の激痛だったらしく 七転八倒
したそうです ・・・・・痛そう
で、絶食と抗生剤の点滴で 一週間ほどの入院となったようです
早速 見舞いに行ってみました。 大きな総合病院
病院て 独特の緊張感がありますよね 無機質な感じで・・・冷たくって・・・
病院なんだから当然といやぁ当然ですが・・・なんか もっと・・こう・・あたたかい感じの・・・
患者も家族も見舞う人も 退屈せず 前向きになれるような・・・
例えば 図書館とか カフェとか
・・・(言うのは簡単ですね、すみません)
弟の入院する病院には スタバが 入ってました
閉鎖的な病院内に 唯一 外とのつながり(日常)を感じ ほっとしました
店内には ドクターやナースなど病院スタッフの姿もちらほら 満席でしたよ
・・で、 腹痛も徐々に治まり、 退屈だという弟に こんなメールを送ってあげました
タイトル : 病院の怖い話
その1: トイレで 「赤い紙と青い紙、どっちがいい~?」と聞こえたら
決して答えず、とにかく逃げよ 便座の中を覗くなよ
その2: 夜中の 2時22分 222 この時間は幽霊の出没時間だから 気をつけてね~
でも不思議とね、その時間て目が覚めたりしちゃうのよね~ トイレ行きたくなるしさ~
その3: ベッドの下はぜぇ~~~~ったい覗くなよ~
じゃ、 大人しく センセーの言うことよ~~く聞いて養生しなさいね~
私って 良い姉でしょう~~~
・・・・・・
そんな話より、実家の母がお医者様からの話をされた話の方が怖いわっ
ここでは書けないけど(笑)
去年の沖縄で3件総合病院に行きました
その時の待合室で、ガン見されたのはなぜ
弟さん、痛かったと思うよぉ