お気に入りの ディノスで買えるソファカバー、ブックレシリーズ。。。
2千円割引券を使い~~また一枚追加でございます~
今回のカラーはパープル
夏場には 少し重い色なので、 秋冬まで待ちましょ
春から初夏までは~~グリーンを使用
真夏は~ブルーで
冬はテラコッタ(赤レンガ色)
テラコッタは 現在のカラー表示が レッド。。。となっているようだ
生地の表面のボコボコ感が ニャンズには たまらん感触なようで 人も猫もお気に入りなのでござい~
お気に入りの ディノスで買えるソファカバー、ブックレシリーズ。。。
2千円割引券を使い~~また一枚追加でございます~
今回のカラーはパープル
夏場には 少し重い色なので、 秋冬まで待ちましょ
春から初夏までは~~グリーンを使用
真夏は~ブルーで
冬はテラコッタ(赤レンガ色)
テラコッタは 現在のカラー表示が レッド。。。となっているようだ
生地の表面のボコボコ感が ニャンズには たまらん感触なようで 人も猫もお気に入りなのでござい~
小林麻央さんの読者だった私。。。少し麻央ちゃんロス気味で 気分が晴れない。。。
けれど なぜか食欲はあるのが困る 酒も毎晩うまい。。。
今日があることを、 明日が来ることを 心から感謝して 日々を送りたい。。。
で~~~、そうそう晩ごはん
我が家の晩ごはんは 酒を飲み飲みなもんだから メニューが全部つまみっぽい
藻塩をパラりとしただけの焼きピーマンと ローストビーフにミックスペッパーをたっぷり&ピンクペッパー
このピンクペッパー、その名の通り鮮やかなピンク色で それだけでも気分が上がるのだが~、
スパイシーでありながら 噛んだ時の爽やかな味と芳香がたまらんのだ
それと~~、ゆうべの残りの手羽の甘辛煮(揚げたヨモギと 生姜のピクルスの残りも少し)
これも昨日ので~、パパが釣ってきた魚の塩焼きの残り
それと~~~、ハッチャン用に茹でたササミ~(人も食べられるのでっせ)、キムチと混ぜて食すのだ
ちなみに~、ササミを食べるのはハッチャンだけで、 コテツは見向きもしない
猫それぞれに好みがあって 大変なのだ
これ、我が家のお気に入りの日本そば もう10年以上コレばっかり
お皿には 一口分ずつ取りやすいようにくるくるっとして盛り付けて~
薬味をたっくさん食べたいので~、ネギと海苔と~、シソ(大葉)じゃなくて ヨモギを刻んで
弟のとこのヨモギ(フーチバー)は 柔らかくて 香りがよく 美味しい 蕎麦にもすごくよく合うのだ
近所なので いつもたくさん摘んできて このように常備しているのだ
梅干しも蕎麦によく合う ハチミツ入りじゃない
しっかりと しょっぱい梅干しが好き
我ながら 全部美味しかった
美味しく食べられて飲めて 今日も幸せだと笑顔になった
麻央さんの最後のブログに 皆様にも 今日 笑顔になれることがありますように。。。と あった
6月生まれの友人3人、 毎年恒例の誕生会。。。
今年の一次会は~~、友人R子の妹さん、H子ちゃんの小料理屋さん、ふーちばーで
本当は もっともっと色んなものを食べたかったのだけども~、 なんせホレ、2次会もいくもんだから
ソーメンチャンプルーや ちきなーチャンプルーなどなど、食べたいのをグッっと我慢して~~次へ~~
で~~、2次会は~イタリアンで
ワインに~~、パスタと肉料理で
この日は 小林麻央さんの訃報で 少ししんみりしたけれど
彼女のように いつも どんな時でも 前を向いて歩いていきたい。。。
今年もみんなで 誕生日を迎えられた幸せに 感謝して。。。
土砂降りで。。。。。
パパと外飲みの予定だったのを断念。。
しゃーない 家飲みすっか。。。と相成り、近所のジャスコへお買いもの~~
で~~~、本日の家飲みメニューは~~~
まずは握り寿司~~~
リンゴと~、ブルーチーズのゴルゴンゾーラ(ブルーチーズと果物の組み合わせは、ほんとサイコー
)
で~~~、添加物バリバリだけど 愛してやまないホーメルのソーセージでございます
グリルして~粒マスタードたっぷりで
それから~~、空芯菜をツナと炒めて~~
それからそれから~、 油揚げの袋煮をして~~~ 大葉をたくさん
器は~、秋田に住んでた時に一目ぼれして買ったもの
普段は ミルクティーや カフェオレなど ホットドリンク用で愛用
今夜は日本酒も
こんなラベルに弱いのでございます
あ~~~、この鬱陶しい梅雨。。。きらいだ~~~
カラッと洗濯物が乾く お日様が恋しい~~~
また~~~
いつもはこんなに元気な恐竜たちも。。。
朝起きたら 皆 撃沈。。。
いつもは こんな元気なグリーンも。。。
朝起きたら こんな姿に。。。
犯人は コノヤロでございます。。。
パパの釣果。。。
すぐに逃がしたが・・・・・これは。。。ウミヘビか
パパ曰く。。。蛇を釣った。。。。。で、逃がしてやった。。。
蛇は 幸運を呼ぶらしい。。。。。しかも逃がしてやった。。。要するに 助けた。。。
ヘビ。。。幸運を呼ぶのか 聞いたことねーな私は。。。
ヘビの夢だとか 白ヘビなら聞いたことあるが。。。
まぁ、 是非 呼んでください 幸運を
パパとワタクシの誕生会。。。
今年は 友人R子の妹さんの小料理屋にて~~~
落ち着いた雰囲気の 沖縄料理の店。。。
まずは~~~オリオンビールで乾杯でございます
お通しのジーマミ豆腐のもっちり感がたまらない
で~~、パパの大好物の ヤギ刺し
これをフーチバー(よもぎ)と一緒にいただくのだ コリコリした歯ごたえで 全く臭みもない
美味い~~
豆腐を紅麹で漬けて発酵させた 豆腐ようは ワタクシのこれまた大好物
クリーミーで 濃厚で お酒が進む~
ビールの後は~~、日本酒に
どれもこれも 丁寧な味付けで 美味しい 器もステキなのだ
いつもは 飲み放題とかで ガンガン飲んでしまい はしたないが
時々は こんな静かで丁寧なお店で飲むのもいいな~
これからも 健康管理に留意して 美味しく楽しく食べ飲みできるよう 頑張ります
6月生まれ、一週間違いの誕生日のパパとワタクシ。。。
誕生日なんて 年取るだけだから ちっとも嬉しくも楽しくもないけれど
プレゼント貰っちゃったら こりゃ嬉しい
妹家族から 酒飲みの私たちへ。。。と、毎年こんな感じの酒飲みセットをくれるのだ
あ~~~、いつまでもいつまでも 美味しく酒が飲める元気な体でありますように~~
私とパパは6月生まれ
大阪の息子より 誕生日のプレゼントが届いた
猫のウォールライトに ペンギンのメガネ置き、おにぎりケースに ドリンクマグ
どれもカワイ過ぎ~~ ファンタジーかっ
」
早速 猫のウォールライトを取り付けてみた。。。。。ら。。。。。
センサーで点くライト、 コテツは気になって仕方がない
ハッチャンだって。。。。。
何度も猫パンチしちゃっているのだった。。。
楽しいね~君らは。。。。。