ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

台湾を行く・その5

2012-02-29 22:57:37 | 旅行

ハイハイ またまた前回の続きでございます

え~~~っと・・どこまで話したっけ?  ん? あ、そうそう イケメンのとこまでね

。。。で、そろそろ足が疲れてまいりましたところへ   これだよ、コレ

 

足つぼマッサージ  名づけて 足マ 。。。(別に名づけんでもいいか)   

くぅ~~~気持ちいい~~   お~~そこ効くわ~~~  いっや~極楽ぅ~

い、痛っ!  そ、そこ どこのツボですかぁ   い、痛ぁ~~~い

あぁ、ここね、アナタね、ざぁこぉつぅ しんけぇつ ね

えっ! そうです そうです わたしね、その ざぁこぉつぅ しんけぇつなんです ほんとに

。。。へ~~やっぱわかるんだ~   足のツボってすごいわ~   。。。うっ てててぇ~

そ、そこは どこのツボなんです?

あ~、アナタ  首ね、肩ね、目ね、肩ね・・・(肩 二回も言ったし・・・)

ん~~~確かに確かに  肩凝り 目の疲れの自覚症状あるしな~

数多くのマッサージ店がある台湾    とってもリーズナブルで 清潔で親切丁寧

30分足マをしてもらった後の気持ち良さ

とっても足が軽くなり 何だか靴も広くなった感じさえ

 

よっしゃ エナジーチャージ完了

これから いよいよ故宮博物院でございます

 

世界四大博物館の一つ、約70万点の中国皇帝たちのコレクションを所蔵する 故宮博物院

広大な敷地に 膨大な展示品  すべての収蔵品を見るには10年必要といわれている。。。すごい

あまりに広くて 限られたツアーの時間内では ほんの一部しか見られない。。。残念

圧巻だった   また来よう!

。。。。。。。。。。。

朝の7時過ぎにホテルを出発し 目まぐるしく次から次へと 台北の観光スポットを巡り。。。

さすがに疲れました~

パパは 完全に腰に疲れがきており 予定していた夜市はあきらめることに

。。。で、ホテルの近くの 台湾火鍋店で夕食  これがまたすごかった

台湾風しゃぶしゃぶで たっぶりの豚肉に 更に 牛肉も

これまた エビやら魚やらの魚介類に 山盛りの野菜

これを 10種類近くの 薬味やタレでいただく

もんのすっごく 美味い

。。。あまりの多さに完食できず。。。それでも一人250元、日本円で750円ほど。。。安っ

 

台湾 魅力的過ぎる~~

 

。。。。。また つづく    次回 待望の九份(キュウフン)へ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。