日々のつぶやき

自分の好きなモノや興味のある分野を広〜く浅く時には深く。

No.314 10年ぶり2度目

2024-08-16 22:44:00 | 日記
今日は、10年ぶりに一度だけ入った事のある床屋💈に行ってきました。

少し前までは1,000円カットと言われる少し休めの店を利用していました。そこは、カットのみ1,200円くらいで、フルセットにしても2,000円くらいだったかと思いました。
が、少しずつ値上がりしてきまして、前回に行った時はカットのみで1,600円でした。

ならば、カットのみ2,000円でも良いか。と10年振りに行ってみました。
1,000円カットの方も、しっかりやってくれますが、なんとなく個人で営んでいる方が細かい所までやってくれる印象です。
特に短い頭だと、仕上げ前に白い粉(ベビーパウダー?)を着けて凸凹が少ない様にしてくれたり。
また1,000円カットに行く前はフルサービスの別の床屋💈にお世話になっていまして、子ども達の保育園の送迎の前に顔出して予約入れたりしていましたが保育園も卒園して、お店のある方に用が無くなると足が遠のいてしまいます。


ちなみに、小学生の頃から床屋のシャンプーの時は背もたれが倒れて横になった状態でやるのが普通だと思っていたのですが、埼玉来てからは殆どが前屈みでの、シャンプーになりました。
シャンプーしてもらうなら、やっぱり横になってやってもらいたいですね…

No.313 終戦の日

2024-08-15 23:31:00 | 日記
今日は(終戦の日)でした。
特に記念日では無いと思うので、敢えて(終戦の日)に。
しかし、様々な苦労を強いられ着の身着のまま逃げ延びた方々にとっては記念日になるのだろか⁇
また、正解にいうならば(敗戦の日)になるのかな⁇


子どもの頃は夏休み中で浮かれがちな8月でしたが成長していくにつれ、この日が過ぎるまで何となくモヤモヤ感というか、心のどこかで何かが引っかかっている感じでした。


それは、6日、9日と原爆が落とされ、時代は変わってくるけども、12日の日航機の事故と15日の終戦の日と半月の間に、各地で慰霊祭が行われていたからであろうと思います。
また、低学年の頃は夏休みだからといってテレビを朝から点けるのは🆖で、大体がNHKのラジオ第一放送でした。
FMと違いAMだと音質もあまり良くないので尚更、緊張感というか恐怖感というか、そういうのを感じていました。


そんな事を今年も考えながら心の中で手を合わせ今年も終戦の日が終わろとしています。


No.312 無責任かと

2024-08-14 23:15:00 | 日記
裏金事件の責任を取ると岸田首相(共同通信) - Yahoo!ニュース



今更、責任を取る。なんて言っても遅いと思うし総裁選に出ないから責任取った。とも思われるのも癪だ。
辞めるならもっと早く辞めるべきだっただろうよ⁉️
これで、もし大き目な災害なんか起きたら、復旧するまで総裁選を延期。とか言い出しそう。
そうしたら、災害も人工的なモノか⁉️なんて思われるかと…


しかし、本気で責任取るなんて思っていないだろうなぁ。
もし、本気だったら解散総選挙からの立候補せず議員辞職する。くらい言って欲しいものですな。


No.311 至福の時

2024-08-13 23:20:00 | 日記
もう、かれこれ6年位、肘の痛みと騙し騙し付き合っています。
調子の良い時は痛みもなく問題ないけども、痛いときは顔を洗う動作するだけでも痛い時があります。
そんな時でも腕立て伏せなんか、やっていたりしたので自分でも止せばいいのに💦なんて思ってみたり。

そんな肘の痛みも、そろそろ緩和させたいから久々に鍼に行ってきました。
数ヶ月前にも整体院で鍼灸やってもらいましたが、家から離れているのと定期的に通おうとするとコストが高くなってくるので鍼だけなら1/3の値段で出来る職場で数年ぶりにやってきました。


夜勤明けの11時からの施術で窓からは青空見え蝉の鳴き声も聞こえる冷房が程よく効いた中での至福な時間でした。

鍼の一回じゃ、治らないのも承知だけど[整体院の一回🟰職場の鍼三回]なので、暫くはお得に夜勤明けの至福の時が楽しめそうです😅

No.310 あれから39年

2024-08-12 19:31:50 | 日記
日航機の墜落事故から、39年経った様ですね…
子ども心に、衝撃的な事故でした。


しかし、39年経っても真相は明かされず。
個人的に事故の原因は事故調査委員会が出したモノとは別のモノと思っています。

相模湾の底に日航機の尾翼と見られる残骸があるにも関わらず、未だに引き揚げられずにいます。

もし、あの事故が無かったら今のインターネット社会が変わっていたかも…