日々のつぶやき

自分の好きなモノや興味のある分野を広〜く浅く時には深く。

No.319 微妙〜

2024-08-21 23:17:20 | 日記

進次郎氏出馬へ 小石河連合の変化 - Yahoo!ニュース


こんなニュースがありましたね。
なんか昼のワイドショーをチラッと見たら、フリップの五角形の図に{実績、世論、云々}と書いてあって、その形を各候補者で比較してありました。
で、ビックリ‼️したのが、小泉進次郎が世論で飛び抜けていて河野太郎がオール4くらいの綺麗な形が出来ていました。

なんだか、あんなの見せられたら出来レースな様な最初から結論ありきな感じがしましたよ。


こんなので日本🇯🇵の総理大臣が決まるのもなぁ…
誰がなっても大した違いは無さそうだけど、小泉がなっても2階の年寄りや、アッソの爺様やら他の年寄りの操り人形っぽくなりそう。



No.318 本当の名前

2024-08-20 23:27:00 | 日記
今日、阪神タイガースは勝ちましたが、最近は負け試合が多かったので、YouTubeで[バックスクリーン3連発]や、1986年の日本シリーズや暗黒時代の中の勝ち試合、その他、大量得点入った場面なんかを見て、気持ちを落ち着かせていました💦

阪神ファンと言ってもテレビの野球ニュースを見なくなったりで、今の主力選手なんかは昨年の今頃まで殆ど知りませんでした。
ただ、チームとして阪神タイガースが好きで勝ってくれれば嬉しいのです。 



ところで、昔、阪神にいた 最強の助っ人ランディ,バースさん、阪神ファンでなくとも知っている方は多いはず(たぶん…)
そんなバースさん、実は(バス)だったのです。

なぜ、バスからバースになったかというと、試合で活躍して次の日の新聞なんかで、「阪神のバス、爆発」や「阪神のバス、またもや炸裂」なんて載っていたら大変な事になる。っていうので、バースになったそう。
確かに、よく知らない人がそんなのを見たら驚きますね…


来年、そんな助っ人が来て欲しいと思いつつ。

でも、オマリーやパチョレック なんかも好きでした。



No.317 枝豆

2024-08-19 23:45:00 | 日記
今日は野菜が無かったので、トマトと枝豆を採りに行ってみました。

しかし、今日はトマトがありませんでした…
大家サンは嫌いだって言ってたから、別の誰が採っていったのかも。
自分が育てているワケでは無いから、そんな日もあるかと。
で、少し他を見てみたら、小さいけどゴーヤーが成っていたので頂いてきました。
今年は暑さのせいか、ゴーヤーが大きくなる前に黄色くなってしまう。なんて言っていたので、少し小ぶりだけどもダメになる前に獲らせてもらいました。


そして、今日のメイン⁇の枝豆の所へ。
枝豆の所は家の裏側になるので、少し緊張します😅


出かける前に枝豆🫛の獲り方を調べたら、茎?ごと抜くか身の所を切る。とありました。
始めはハサミで身の近くを切るかと思いましたが、なかなか密集していて普通のハサミだと切り難かったので、茎ごと2株ほど抜いてみました。

家に戻って身を取っていたら子どもの頃、母親が農家から買ってきた枝豆を取っていたのを急に思い出しました。
そんなのを思い出しながら身を取っていたら、次は虫🐛が出て来ていました。
まあ、美味い野菜には虫がいますよね。

結局、2株採ってきたけど、なんだかんだで量が思ったより少なかったです。
身が小さいのもあったので、獲るのが少し早かったか⁇と思いながら、美味しく頂きました…

また、数日したら見に行ってみよう🫛

No.316 気になるドラマ

2024-08-18 21:06:16 | ドラマ
今日は久々に海外ドラマの話を。
最近は、たまたまですがイギリス系の海外ドラマを多く見ていました。
刑事モース主任警部モース
(特に刑事モース、これは続き見たかったけどもAmazonプライムではシーズン1しか見れなかった…)
シェイクスピア&ハサウェイの事件簿DEP重大事故捜査班1,2.3 などなど。

特にイギリス系のドラマが好き。っていうワケでは無いですがオススメで出てきたりするので、見てみました。

個人的に昔から思っている事で、ニュアンスというか良い例えが出ませんが、イギリス英語って耳当たりが何となく甘ったるい感じがします。

ところで、Amazonプライムでツインピークスが配信されました。
これ、子どもの頃に地上波でも放送されていた記憶が微かにありますが、ちゃんと見たことなく見たいと思っていたので、この機会にじっくり見てみようと思います。

他にも スーツ も配信されたので、そちらも気になっています…




No.315 真実はどうなのか⁇

2024-08-17 14:51:00 | 日記
なんだか最近、米不足といわれていてスーパーに米🌾が無いらしくて、我が家の近くのスーパーも昨日、買い物ついでに見てみたらパックご飯しかありませんでした。


思い返してみれば今月初め頃には、まだまだ有ったかと思いますし、とあるスーパーでは[今日は米が2割引き日]とかあったので急に店先から消えた様にしか思えません。そもそも本当に米不足なのだろうか⁇
米以外の何かを食べさせたいのか米の値段を上げたいのか、何か利権絡みの(市民には)見えないない力がかかっている様にしか感じない…