長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

男子メニュー 1/7〜

2019-01-06 20:57:34 | 練習メニュー

あけましておめでとうございます!
今年も頑張っていきましょう!!

1/7(月)
☆体幹〜BCT
・補強A、腹筋A
・10kmPR(P 4'00/km)

※オフ期間中、走ってた人走れなかった人いると思うので、比較的軽めです。走り込みたい人はプラスで距離踏んでもらって構いません。


1/8(火)
☆体幹、4分間腹筋、1分半背筋、BCT
・補強B、腹筋B、ハードル腸腰筋
・jog


1/9(水)
・PNF
・2000m×5(R 400)
(P A:3'20/km、B:Aの1600mまで、C:3'25/km)
☆タバタトレーニング(補強)
(20秒+10秒)×8セット

※Bはレストの時にAと合流してください。
ケガしないようアップは入念に。


1/11(金)
☆体幹、4分間腹筋、1分半背筋、BCT
・補強C、腹筋C、ハードル腸腰筋
・jog


1/12(土)
☆体幹〜BCT
・メディシン補強
・16kmPR(P 〜10kmまで4'00/km、10〜16kmまで3'50/km)
☆タバタトレーニング(補強)
(20秒+10秒)×8セット

※設定ペースはそこまで速くないので、ラスト上げてもらって構いません。


鉄紺

2019-01-06 13:30:48 | こまっちゃん
こんにちは。2019年も6日目、そろそろお正月気分も吹っ飛んできた頃ではないでしょうか。

カーディんさんのノート面白いですね、でも10年間もインフルに罹ってなかったって、すごい!と思います。個人的に

皆さん年末年始いかが過ごされたでしょうか。私はバイトや野球や雪かきに勤しんでいました。遊ぼうとしても年末年始以外は割とみんな忙しそうで、なかなかうまくいかないもんですね。陸上はたまにジョグと、バイトの際通勤ランしたくらいであまり走ってません。足がそこそこやられてたのに加えて、陸上のオフ期間まで真剣に陸上することを是としない性分なもので致し方ありません。身体は動かしてたし、体重も生活リズムも変わらずだったので問題ないでしょう。

昨日は久々にチームメートとジョグして野球してラーメン食べて、最高に楽しかった!これからロードレースもうまく使いつつ、トラックシーズンにむけ最善の準備をしていきます。今年もどうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m