長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

山あり山あり

2019-08-11 14:20:24 | はんばーがー
タイツ勢増えてきてうれしいです。
お尻から腰にかけてピリッとしまる感じがして、腰が落ちにくい気がします笑笑
是非みんな試合でもはいて出場してほしいです!

さてさて森の妖精げんちゃまepisode2 でも書こうかと思いましたが、西医体もうまくいかなくてちょいへこんでるので、真面目につらつら陸上のこと語ろうかと思います(;一_一)

7月後半は西医体の5000を意識して5000の練習してたんですが、8/1の学連記録会で1500m4分11でベストを更新して、走り的にも15分台出した頃の感覚が完全に戻りました!(学連記録会は過去6回の出場で5回PBと相性バツグン!)
次の日の800はレース展開ミスってタイムは平凡でしたが、良い感触で走れたのでやっぱり西医体は1500に専念することにしました。
しかし、記録会の疲労でかふくらはぎからアキレス腱にかけて微妙な痛みがあって、前日の時点で1500がんばるか5000がんばるか迷いはじめました。
スパイクで1500はしってアキレス腱痛めて合宿が補強になるのはいやなので、1日目の1500はマラシュでてきとうに走って2日目の5000頑張ることにしました。

1500は1200が3分38通過の超スローで、ラスト200は29秒とがんばりましたが、ラスト競り負けました笑笑
5000はクソ気合いいれて臨むも、3000通過が9分59のスロー展開。フォームは上半身リラックスしててok!でも足はちょっとブレーキかかってイマイチって感じ! ぼくの予想通り、ラスト無敵の藤田プロを警戒して3000でみんな飛び出します。僕も準備してたんですが、なんせ暑い!体温上昇しすぎてて今はやめてくれってタイミングでみんなが上がってしまいました。ペースを上げれずズルズルいってしまう最近の僕のダメな時パターンに陥り終戦!!

これからの話!
こっから駅伝に向けて10000mの特訓です
スピード練習よりペーランの質が大事かなぁ
10000やるにしても1500やるにしても、やるべきペーランは一緒で、めっちゃ大事やと思うんすけど、決めた設定ペースに対してどれだけサボって無駄な動きせず走れるかってのを突き詰めていきたいと思います! そこで掴んだものををスピード練習にも活かしていけたら良い感じですね

みんな合宿ではいっぱい走る中で何か一つは掴んで帰りましょう!!

つぎいなばのすけ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。