ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

どんとこいまつり・・・

2005年10月09日 | Weblog
今日は良い天気のもと、明石城公園でっす。たあ・・・あかし子午線どんとこい踊りに参加しておりま~す。むふふっ、楽しい時間になりますように!美味しい飲み物と食べ物で、もはやお腹いっぱいでぇ~す。


あふれる愛  ときめいて  ひと踊り
『明石子午線 どんとこいまつり・・・』
この祭には、自分は第一回目より参加させて頂いている。自分達も様々な思い出が
かけめぐります・・・秋風と共に、爽やかに
明石のダンスチームを中心にお祭が開催されています、参加チームは明石市内はもとより・・・
兵庫県内の神戸・加古川・三木・小野・姫路・たつの・赤穂・淡路からなど・・・
44チームほどのチームが参加されていました。
ダンスチーム関係が20チームほど、その他によさこいチームなどが参加しているというお祭りです。
会場の明石公園では「どんとこいまつり」の他、「公園まつり」「トリムフェア」とが共存して
開催されています。良い天候にも恵めまれ、たくさんの人々・・・知人に!友人に!
知ってる顔もちらほらと
「こんにちは」「いつもお世話になります・・・」「どうも・・・」
にこやかな笑顔と!握手を交わしながら、ご挨拶です。


自分達も毎年参加しているので、勝手知ったる・・・そして参加チームの皆さんとも仲良くさせて
頂いている。他のチームの踊りを見たり、飲食のブースにて買い物して・・・
食べたり!飲んだり!談笑したり!!楽しい時間です。
三会場を一時間に一回踊るというペースで、時間に追われることもなく
のんびりとした時間が流れていく。
踊りの曲は・・・ダンス系が多い関係もあり、「ソーラン節」がまだまだ多いです。
そして鳴子を持って踊るチームも少ないことは、言うに及ばずです。
今回はほかのチームをゆっくりと見る時間も、芝生に座っててもステージの踊りを
見ることができる。「のんびりと・・・まったりとです」(笑)
いつもよりも笑顔と!楽しく踊れたのではと思います、総踊りもワイワイと踊りました。
秋空の下で・・・素敵な皆さんと共に
若いたくさんのスタッフの皆さんと!!手作りの温かさと!!
「お疲れ様でしたぁ・・・」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿