ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

26番目の選手・・・

2005年10月18日 | Weblog
これは何の数字だろうと思われる方々も多いと思いますが・・・
これは昨日、パリーグのプレーオフを制した「千葉ロッテ マリーンズ」の
ベンチにあるという・・・「26」番のユニフォーム
プロ野球のベンチには登録選手が25人入ることが、通常のシーズンで
決まっている。ロッテファンの人!!サポーターの方々のことである。
サッカーなどでは「12」番のユニフォームと同じですね。
まあ、この千葉ロッテのファンの方々は熱い・・・・・!!

関西の阪神ファンとは、また違う・・・けなげさがある。
そして、ほんまにファミリーの一員なんでしょうね。
昨日の試合も九州の福岡での試合、地元千葉では雨の中
ファンの皆さんが多数・・・どれくらいなのだろうか??
31年ぶりの優勝を・・・選手と共に!!わかちあう・・・
選手の皆さんのプレーにも感激したのですが、ファンの皆さんのことを
思うと・・・涙腺が
号泣モノでした、設立当時から熱心な応援で・・・
『優勝おめでとうございま~~~す・・・U\(●~▽~●)Уイェーイ』


「優勝・・・・・」
スポーツの試合には結果があって、勝ち負けがある・・・・・
そして「勝者」があって!「敗者」がいる、健闘むなしく。力及ばずに・・・!!
「優勝」とは・・・
・最もすぐれていること。特に競技などで第一位になること。
・すぐれたものが勝つこと。
これを勝ち取るために、すごい努力することもある。そして、何かを犠牲に
することもあるであろう
涙ながすことも、そして神頼みすることも・・・
確かにスポーツなどは誰かに勝たなければ、勝者にはなれない。
しかし、地方の大会を勝っても!!最終的には、全国大会などがあり・・・
その大会でも「勝者」は、たった一人なんですよね。みんな途中で敗れるんですよね。
昔・・・中学のクラブをしていた頃に・・・聞いた言葉を今も覚えている。
「今日ここで負けてしまったが・・・負けたぶん、きっと強くなれるはず!!」
まあ努力は、普段から・・・他の人達よりもしていましたから!!
当時から、鈍くさかったので「怒られ役」でよく怒られていましたね。
当時のクラブの先生は、この歳になって!自分の方が大きくても・・・・・
「まだ・・・・・怖いっでっす(T^T )( T^T)」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿