昨日は「イベント」に行って来ました。
姫路市の太市にある、「兵庫県立 こどもの館」で
行なわれた・・・『発表会&修了式!!』に参加してきました。
いつもの自分達の参加するイベントとは・・・
少し形態や参加の仕方も違います、まあ「子供たち」が主役です。
『発表会&修了式・・・』
子供たちの真剣なまなざしと緊張感・・・
「自分達もひしひしと感じたりしました」( ̄□ ̄;)
子供さんと親御さんの・・・今風の「運動会」や「音楽界」の光景のような
ビデオやカメラを手にしたお姿の方々が多かったですね。
①【太鼓の演奏】
「子供たちが12回の講習で習得した練習の成果を・・・披露した」
太鼓って、なかなかバチさばきが難しいのに!!
なんなくこなして、ポーズも様になってる子もおおく。
見ている自分もひきこまれてて鑑賞した。
②【よさこいの踊り】
自分達も縁あって、三年ほど子供の館には訪れていますが・・・
『三世代交流サロン』等のイベントの参加でしたので、講習を受けて
発表すると言う場に立ち会ったのは初めてです。
「自分達も着席してると、子供たちの緊張感が伝わってきて・・・
思わずに手拍子やかけ声で応援していました。」
真剣なまなざしと引き締まった表情に見とれていました。
控え室で遊びまわってる、彼ら彼女らとは・・・全然違いましたね。
「おもわずに、ぽろぽろと涙流しながら見てるメンバーもいたとか??」
何か伝わってくる・・・
感動や感激・・・
熱い思いを感じる・・・
子供たちの演奏&踊りの後に、太鼓の方々の演奏にしびれて!!
音を体全体で受けとめて「興奮しました・・・」
その後に自分達も三曲踊ったのですが・・・
最後の一曲は子供たちと、会場においでくださった皆さんとご一緒に
楽しく笑顔で踊れたかなと思います。
「館長さんにも終了後、お褒めの言葉を頂きましたし・・・」恐縮です
「日頃のイベントでは体験することの出来ない、貴重な体験でした。
自分達にもプラスになったのではと・・・」v( ̄ー ̄)v
姫路市の太市にある、「兵庫県立 こどもの館」で
行なわれた・・・『発表会&修了式!!』に参加してきました。
いつもの自分達の参加するイベントとは・・・
少し形態や参加の仕方も違います、まあ「子供たち」が主役です。
『発表会&修了式・・・』
子供たちの真剣なまなざしと緊張感・・・
「自分達もひしひしと感じたりしました」( ̄□ ̄;)
子供さんと親御さんの・・・今風の「運動会」や「音楽界」の光景のような
ビデオやカメラを手にしたお姿の方々が多かったですね。
①【太鼓の演奏】
「子供たちが12回の講習で習得した練習の成果を・・・披露した」
太鼓って、なかなかバチさばきが難しいのに!!
なんなくこなして、ポーズも様になってる子もおおく。
見ている自分もひきこまれてて鑑賞した。
②【よさこいの踊り】
自分達も縁あって、三年ほど子供の館には訪れていますが・・・
『三世代交流サロン』等のイベントの参加でしたので、講習を受けて
発表すると言う場に立ち会ったのは初めてです。
「自分達も着席してると、子供たちの緊張感が伝わってきて・・・
思わずに手拍子やかけ声で応援していました。」
真剣なまなざしと引き締まった表情に見とれていました。
控え室で遊びまわってる、彼ら彼女らとは・・・全然違いましたね。
「おもわずに、ぽろぽろと涙流しながら見てるメンバーもいたとか??」
何か伝わってくる・・・
感動や感激・・・
熱い思いを感じる・・・
子供たちの演奏&踊りの後に、太鼓の方々の演奏にしびれて!!
音を体全体で受けとめて「興奮しました・・・」
その後に自分達も三曲踊ったのですが・・・
最後の一曲は子供たちと、会場においでくださった皆さんとご一緒に
楽しく笑顔で踊れたかなと思います。
「館長さんにも終了後、お褒めの言葉を頂きましたし・・・」恐縮です
「日頃のイベントでは体験することの出来ない、貴重な体験でした。
自分達にもプラスになったのではと・・・」v( ̄ー ̄)v
昨日は、Nalko連おどりやのみんなに発表会で踊ってもらえて、そして何よりも、5年の時を経て子供たちが踊る『東方見聞録』を見守ってもらえて、本当に嬉しかったです。
限られた時間の練習で、1曲を創り上げるのは大人でも大変なのに、それでもいつも一生懸命練習してくれた、踊るの大好きな子供たちの気持ちが少しでも伝わったかな。と想っています。子供たちもおどりやのみんなに『良かったよ~』『感動した』って言ってもらって、未来へ向けて想い出深い一日になったと思います。
それから、子供たちにもNalko連おどりやを気に入ってもらったみたいで、『かっこよかった!!』と言ってもらいました。 また、こんな機会があれば、よろしくお願いします。
子ども達に学ぶことはしみじみと多いことを
昨日に痛感しました!