ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

高福祉国家スウェーデンは・・・企業にはきびしい!!

2011年05月16日 | 仕事編
スウェーデンという国を聞いて・・・
いちばんに頭に浮かぶのは
「典型的な高社会福祉国家ということ」

しかし、倒産しかかった企業には冷淡である。
かつて一世を風靡した自動車メーカーのサーブが
倒産しかかったとき、政府の反応はというと
「弱い企業を助けると経済が弱くなる、
 だから助けない」


結果としてスウェーデン経済は好調に回復。
経済として豊かになったから、あれだけの
社会福祉政策ができているという。
日本なども将来のことを考えるとき、ひとつの
モデルケースにしてもいいのではと・・・

あるスウェーデン人の言葉が・・・
「毎年スウェーデンの社会福祉を見学するために
 日本から政治家・地方公共団体からたくさんの訪問がある。
 それで、日本はどう変わったの????」

視察や見学をくり返しても、大きく変革する覚悟を
もってかじとりすることを先送りしてきている
我が国のこと・・・頭が痛いですね。
「これから、どうなるのか心配です」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿