ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

大人は「耳」でかんがえる・・・

2011年11月03日 | ゴリぽん 言葉集
自分の会社の事務所は大きな通りには面してない。
大きな通りから言うと、すこし中に入らないと
いけないのです・・・だから、初めて訪問すると
いう方には迷いやすい場所なのかも??
面接などを受けに来る人にも迷う人は多い。

そんな際に電話をかけてきて、道を聞く。
「いま・・・どこにいますか?」

「それが???駅からはなれたところの公衆電話です」

「それでしたら、そこからまっすぐに行くと
 信号があります。そこから左折して、大小3つの
 四辻があります。その3つめを左折したらあります」

「はい、わかりました・・・」

そうしても、また電話がかかってくる。
わかったつもりでいても、変なところに
迷い込み・・・目印もないと???
「わたしはどこにいるのでしょうか・・・??」
わかったつもりでいるけれど、わかっていない。
伝えるほうもわかるように言ってないのかもですが。

携帯電話の普及で便利にはなりましたが・・・
「右から聞いたことを左からすり抜けてしまう」
このような方にはちょっとした用件や仕事など
一度聞いたくらいで頭に入るわけがないと思う。
面接したり、仕事をしてもらっても
アカン人が多いものです。

日本人は欧米人よりも聞き取りが下手ということを
聞いたことがある、だから証文・証書・記録をつくり、
軍隊などでも上官が言ったことを復唱すると教育を
していたのかもしれない。

耳の悪い日本人ならでは「オレオレ詐欺」。
しっかりと聞けば、赤の他人を孫だとは思わないと
思うのであるが・・・声を聞けば誰だかわかる人を
20人くらい持っていない人は耳が働いていない。
「大人は耳でかんがえる・・・」ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿