ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

ある本の言葉から・・・

2005年06月17日 | Weblog
自分の時間がある時には・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ
読書をするようにしてはいるのであるが、自分の周りの人で
読書するのが『趣味』??いやいや、勉強を通り越している方がいる。
一ヶ月に○○冊の本を読むのだろう・・・感心します。
じぶんも多少は読んでるものの、ほんの十分の一ほど


正しいと思ってる、でもでも間違っているのが『人!!』
・高いつもりで低いのが「教養」
・低いつもりで高いのが「気位」
・深いつもりで浅いのが「知識」
・浅いつもりで深いのが「欲望」
・厚いつもりで薄いのが「人情」
・薄いつもりで厚いのが「面の皮」
・強いつもりで弱いのが「根性」
・弱いつもりで強いのが「自我」
・多いつもりで少ないのが「分別」
・少ないつもりで多いのが「無駄」
なるほど・・・・・納得です。
意外と自分のことって・・・わからないものですからね。

自分なんかは全てこれらに当てはまってるのではと思って
みたりもしますね。皆さんは、いかがかしら~~~ん

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (peco)
2005-06-18 09:54:35
そうそう

 人の為ってかいて「偽」

 人の夢ってかいて「儚い」

 人ってね 知能持った分 他の動物より

 えらい気でいる

 犬と生活してると こいつらのように

 生きたい

 と 思う時がある。。
返信する
Unknown (ゴリぽん)
2005-06-18 14:32:44
人の為・・・「偽」

人の夢・・・「儚」メモメモ・・・

うんうん、自分もそう思うわん。

動物のようにねっ、むふふ(笑)
返信する

コメントを投稿