ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

安全確認と火の用心・・・ですね。

2011年01月27日 | ゴリ日記
昨晩は家の近所の弁当屋さんが火事という事で 自分が仕事を終えて帰る時間帯も・・・ 近所には消防車や消防の方などもおおく。 パトカーや救急車のすがたも!! 電車の高架にも近かったために電車も運行を 見合わせていたようで・・・鎮火してから走行したようです。 さいわい、大きな火事にならずに近隣に 燃え広がることはなかったようですが・・・ 「やはり、火はこわいですね」 そして、朝出かけるときにも車を発 . . . 本文を読む

日本 アジア杯サッカー 決勝進出…

2011年01月26日 | Weblog
日本 アジア杯 決勝進出… 宿敵でもあるライバルでもある 韓国チームの粘りもありましたが、 PK戦の末…日本勝ちましたあ? 白熱のゲーム展開と 選手の皆さんの頑張りと 手に汗握りながら、見守ってました。 興奮してます… 今は決勝の対戦相手になる もうひとつの準決勝を見てます。 オーストラリアが二点取って、ウズベキスタンに リードしています… 今度の土曜日の決勝も 楽しみですね… . . . 本文を読む

アルバイトの時の経験から・・・CMソング歌手に

2011年01月25日 | ゴリ日記
ラジオを聞いていて、昨今のCMソングの中でも 印象的な・・・日頃、聞かない日がないという CMソングを歌われてる方のお話を聞いた。 「ソニーのアクオス」や「バファリン」やその他・・・ 数々のものを歌われているそうで、自分もよく 知ってる歌や商品の名前などの声なども 彼女の声だとかです。 その彼女が話されてた話の中で バイトしていたときに・・・ 「ピアノ弾いて、歌ってくれたら」と お店の店長に言 . . . 本文を読む

ある・・・棟梁のことば。

2011年01月24日 | ゴリぽん 言葉集
ある棟梁の言葉を本を読んでいて・・・ 書物の中には数々の言葉が掲載されていますが、 飾り気もなく!!さりげなく、話し言葉で 掲載されてる文章の中に大事な言葉が 書かれていることがある(笑) そんな言葉のひとつを書いておこう。 今の子どもは学校で教わってきたことしかできないな。 教えてくれねえから・・・わからねえというのでは 何も任すことはできない。 それで失敗したら「俺は知らなかった」 そん . . . 本文を読む

数字でかんがえると…と(笑)

2011年01月23日 | Weblog
数字でかんがえると. CMであるんが、最近では 「な~な~な~な~」と歌手の和田アキ子さんが 歌ってと印象的な、マルハンの日とCMしてる パチンコのやつかなあ。 あとは関西では昔からのCMで 「551があるとき… ないとき…」と対照的な シーンなどをみせる、551の蓬莱のCM。 「数字でかんがえるといろいろとあるわなあ? CMだけでも…」 それでもって自分も考えた? 555って… 「ごー . . . 本文を読む