gooブログ生活、趣味全般投稿中

韓国もグダグダうるさいの~

今この国でオリンピック開催非難や反原発言うたら反日、在日呼ばわりや、日本は好きやで、だからいうとんのや、オリンピックで浮かれる前にやることあるやろ。 反日やないで、そやさかい韓国にも釘さしといたるわ。


韓国も細い考えでほんとうるさいの~、勝手に騒いで勝手にボイコットもええけど選手はかわいそ~やんか。
東京招致阻止するロビー活動もしよったんや~感心するわ。

オリンピック開催について 今更何を言ってもしょうがないやろ~ もう決まったんや。

ついでに言わしてもらうと歴史はもう変えられんへんのやワ~ 認識の違いや 、もう勘弁してや、
いちいちいちいちうるさいわ。慰安婦問題もそーや、それより原発の事を言うてんか~ 隣国で放射能が漏れとったら助けるとか 援助するとかやることあるやろ、そんな技術も金もないなら黙っとれって。

アメリカなんかで慰安婦の銅像立てまくって恥ずかしくないんか、強制された子もおったやろうけど
金欲しさに体売った子もおったゆうやないか。それが戦争なんよ。賠償 賠償っていうけど、いったん断ったんはそっちやで、今更騒いでもその頃の責任者はもう日本に生きてへんのやわ~

大事なんはこれから未来をどうするかや、戦争は悲惨な事が起きるからやめようというならわかる、 ベトナムも イランもシリヤもそうや、カンボジアもアフガンも 悲惨な目におうとる、悲惨な目にあったのは韓国だけやあらへん 日本かて一部のもんのおかげで善良な市民がぎょうさん被害に会うたんや、 そんな大きな視点で教育せんから細い考えな子等ができるんとちゃうか? いっそ日本みたいに戦争のことなーんも教えん方が将来仲良くなれるかもしれへんで。 あんたとこには立派な発明品があるやんか、キムチと明太子や、あらほんまオイシ~なー。

どの国も探せばいいもんあるんとちゃうか お互いそこを褒めて伸ばそ~やないの。

それよりこっちは原発でえらいこっちゃ放射能漏れを何とかするように働きかけて~な、そのうちそちらにも迷惑かけマッセ。今までどんだけ円借款受けてん、 勘定してみ~ 、ざっと電卓叩いて 2兆円やで その分返して原発処理に使ってください、位言って見たらどーや。

よその事とやかくいう前に日本みたいになりと~なかったら
あんたとこの原発も減らした方がいいで~ 。




「韓国は東京五輪をボイコットすべき」とネットで議論 「開催決定にもケチ付けたから当然」の声
J-CASTニュース 9月8日(日)16時42分配信
 2020年の夏季オリンピックの東京開催が決定した2013年9月8日朝、日本がお祭り騒ぎになる中で、韓国のメディアなどでは、冷ややかな声も出ている。ネットでは、「富士山が爆発して韓国で開催される」「開催地の変更はまだ可能」といった書き込みもあるほどだ。

 これに対し、日本のネット上では、「韓国は参加をボイコットすればいいのに」といった声も出ている。

■韓国紙「中国で東京開催を祝うのはたった16.1%」

 20年の五輪の開催地を巡っては、韓国が東京での開催を阻止するためのロビー活動を活発に行っていると噂されていた。韓国の有力紙の「朝鮮日報」や「中央日報」は13年8月から9月にかけての社説などで、日本は放射能問題の解決より五輪招致が重要なのか、とか、汚染水問題を解決できなければ五輪招致を自主的に放棄すべき、などと論じてきた。また、IOC総会を前に日本の皇族が アルゼンチンを訪問してIOC委員と会うのは皇族の政治活動にあたり憲法違反の疑いがあるなどと、攻撃していた。

 東京での開催が決まった9月8日、韓国の経済サイト「マネートゥデイ」では、

  「韓国や中国など周辺国との間の反日感情と、最近浮上した福島原発の汚染水の問題が障害となり、東京での開催を水際まで追い込んだ」

 などと説明し、4000億円の資金と半径8km内で多くの試合ができる強みで開催が決まったなどと説明した。

 朝鮮日報は同日の韓国語のウエブ版で「中国のネチズン『日本のオリンピック誘致残念』」といった複数の記事を掲載した。

 ある記事では、夏季オリンピックの開催地に東京が選ばれたことに関し中国のネットユーザーの回答者7万人のうち「東京の開催を祝う」と回答したのが16.1%に過ぎず、スペインやトルコのほうがよかったと回答したのが約半数の49.1%だったと書いている。こうした東京五輪開催に関する記事のコメント欄には、

  「国際社会は戦犯国日本の再右傾化とか原発汚染とか、私たちが真剣に考えている現象について分っているのか?」
  「開催地は、最終的にマドリードに変更されます。富士山爆発が待っていて大地震も待っているからです。開催まではまだ時間があります」

などと書き込まれている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オピニオン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事