②ヤマモモが崩れてきたら、マッシャーでザッと潰し、目の洗い笊をボウルに乗せて煮汁をあける。煮汁は捨てない 一粒ずつ実を潰しながら種を取り除く(この段階で半量以下に減る)。
③ボウルにあけておいた煮汁を鍋に入れて、種を取って潰した実だけ戻し、好みの甘さに砂糖(400~600g=約3~4割の甘さ控えめ)とレモン汁(大さじ1)を入れて、トロミが付くまで煮詰める。
④少し柔らかいくらいのトロミが、冷めるとちょうどいい。 煮沸消毒したガラス瓶に詰める先回貰った量で2瓶出来ました。
.* あくをこまめに取るのがコツです。このあくが松脂の香りが強くログハウスの
中で食べているようです。
種を取るのは、けっこう根気が要るが、この一手間で美味しさがUP。
トーストに、ヨーグルトに、ケーキに・・・自宅で作ったとは思えない、ジャムが出来ます。

