gooブログ生活、趣味全般投稿中

政府も電力会社もよそ事です。

イメージ 1
福島でも稲の作付けが始まります、しかし収穫出来るかどうかわかりません、収穫のない作物作りは辛いですね。

政府も東電もよそ事です。無責任きわまりなし。原発の状況説明も出来ない輩に運転などもってのほかです、九電、原発地元玄海町長は何がなんでも再稼働と言ってます補助金が止まり財政難だそうです。福島の状況をどう見るんでしょうか?

この様になっては補助金や雇用などと言ってられないですよ。それが想像できない町長と町民
苦しくなることは分かります。しかし50年前産炭地はエネルギー変換の痛手を負って悲惨な
状況となりましたが今は復活しました、この状況を乗り切るしかないと思います、未来のために
孫子のために・・・・目を覚ませ 岸本さん

欲 欲 見てください・・・ 恐ろしいですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=DO2tO7Im4OU&feature=player_embedded#!

http://www.rbbtoday.com/special/3650/recent/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80


海町政「癒着の構造」 九電軸にうごめく政・業~玄海原発運転再開への疑問~ http://hunter-investigate.jp/news/2011/06/post-59.html 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オピニオン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事