まずは値段にびっくり1杯400円 大盛りでも500円です。 美味しくて塩分控えるため普段スープは
飲まないのですが、ほとんど頂いてしまいました。お店は古く外見 失礼ですがお客さん居てなさそうですが、すごいお客さんです、ひっきりなしにお客さんが入ってました。

細くて、色が濃い(黄色)、コシがある麺を使用。通常使われている「ゆで麺」ではなく「蒸し麺」。また、「蒸し麺」・「細い」ことから、調理が早いため、旧八幡製鐵所戸畑工場で働いていた、忙しい労働者に好まれたという。スープは豚骨で、具はキャベツやもやし、豚肉など、一般的なちゃんぽんと同様。

