
4/8の夜車に引渡しが終了しましたっ~
寂しいようで、嬉しい悲鳴です。
やっぱ新しいのはええですね~
走り出しにCVTのもたつきがありますが、
1300ccを感じさせない気持ちいい走りをします。
ホンダのフィットやビィッツの走りも体験しましたが、
車重の軽いデミオのほうが面白いってのが実感です。
サイドミラーがデリカの半分ぐらいなのと、
後方が目視しにくいことでバックの感覚がデリカよりも
ムズイです(笑
あとボタン関係にイルミが無いのが多く、
夜のボタン操作がやりにく(^^;
価格の割りに損した気分ですなぁ~
これは改造してLEDなど仕込む必要がありそう~
けど、やれるのか・・・・(^^;
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
寂しいようで、嬉しい悲鳴です。
やっぱ新しいのはええですね~
走り出しにCVTのもたつきがありますが、
1300ccを感じさせない気持ちいい走りをします。
ホンダのフィットやビィッツの走りも体験しましたが、
車重の軽いデミオのほうが面白いってのが実感です。
サイドミラーがデリカの半分ぐらいなのと、
後方が目視しにくいことでバックの感覚がデリカよりも
ムズイです(笑
あとボタン関係にイルミが無いのが多く、
夜のボタン操作がやりにく(^^;
価格の割りに損した気分ですなぁ~
これは改造してLEDなど仕込む必要がありそう~
けど、やれるのか・・・・(^^;
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
ピカピカの新車ですね!
頬すりしてらっしゃるんじゃないですか^^
この光具合は、流行のポリマー加工車でしょうか!
それにしても良いですね。
LED改造の件は、あの素晴らしいアラレちゃんを
製作されたオグさんであれば、オチャノコサイサイで
簡単に自作できるとおもいますよ!
頑張ってくださいね。
心からお祝い申し上げます(^ー^)
さらにはオグやんの交通安全、家内安全・・
そして、夫婦ご円満(笑)を大祈願して・・・
尾崎平八郎、ばんざ~い三唱っす!
いつもながら遅レス申し訳ありません。
今は嫁さんの教官となり日々深夜の練習と
慣らし運転などしております。
>この光具合は、流行のポリマー加工車でしょうか!
するどいですなぁ~
ガラスコーティングを初めて車に施しましたっ
5年サポートなんで高かったですけどっ(^^;
ドレスアップとか車サイズが小さいので
部品が安いのでアレコレ妄想しております(笑
平八さん>
これは有難いお言葉感謝感激です(^^)
この車すでに中古や新古車など車検付で100万切っていたりするので、
オプションにこだわらなければ、
中古がお薦めです~
平八さんもいかがですかー
楽しい車ですよっ(^^)
ガラスコートをされたとのこと、あれってすげー高いですよね(^^;
でもメンテナンス付きなら、ずっと大切に乗るモチベが続いていいかもですね^^
しかし、最近のマツダ車のデザインってどれも
あか抜けてるってゆーか、いい感じのが多いっすよね
おいらも次はマツダ車かなぁ・・・(まだ7年以上はムリだけど(T∇T)
ガラスコートは5万3千円でした(^^;
営業マンが一生懸命よさをアピールしてくれたのと、
他の業者よりも格段に安いことが決め手でしたっ
週末に慣らし運転をそっちのけで750kmも走ってきました~
1300ccでも他の車に引けをとらないほど快適で
ZOOMZOOMを楽しんでましたよ~(^^)