
今日は一気に主翼の組み立てをしましたっ(^^)
カードモデルは手描きのためパーツを微調整しつつの作業でした~
実際にはアバウトな調整ですけどね(笑
で大きさの比較でトラペの1/32翼を展開したコルセアと
1/35タミヤブレンガンキャリアとの共演です(^0^)/
いやーでかいスッ(汗
テーブルのサイズ1000ミリx700ミリですが
この2機で半分占拠してますっ
もう自己満足の世界で暴走中!
楽しんで作ってるので、しばらくその他のプラモそっちのけで
ブレニム制作続行しますー
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ
カードモデルは手描きのためパーツを微調整しつつの作業でした~
実際にはアバウトな調整ですけどね(笑
で大きさの比較でトラペの1/32翼を展開したコルセアと
1/35タミヤブレンガンキャリアとの共演です(^0^)/
いやーでかいスッ(汗
テーブルのサイズ1000ミリx700ミリですが
この2機で半分占拠してますっ
もう自己満足の世界で暴走中!
楽しんで作ってるので、しばらくその他のプラモそっちのけで
ブレニム制作続行しますー

よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ
翼を組むとヒコーキらしくなってきましたね~♪
骨組み見てると、昔バルサで骨組み造って
表面は障子紙貼ってメッサー造ったの想い出しました(^^;
これに外板がついて隠しちゃうのはもったいないですな(^^;
>障子紙貼ってメッサー造ったの想い出しました
じゅんちゃんも色々作ってますね~(^^)
皆さん過去をたどる同じようなことしてて
共感持てことが多くて嬉しいです。
自分の周囲には模型作る人が少なくて、
昔は結構孤独たっだことを思い出しましたっ
今思えばリアルタイムでコツコツやってたんでしょうね~
外板まではまだ先ですが来月にはアルミをバンバン加工したいですわ~(^^)
これだけの物を作っていると、内部も見られるようにしたくなっちゃいません?
それにしても骨組みだけの機体ってなんだかかっこいいですね!
翼が付くと、俄然飛行機っぽくなってきますね~。
わくわくしちゃいます。
是非、生で拝見したいですなぁ。
おいらのほうもチビチビと進行してますよ。
塗装がアメリカマークを残すのみとなりました。
マスキング大変~。
しかも、雨降りで塗装作業一時中断~。
でわでわ。
>内部も見られるようにしたくなっちゃいません?
やっぱそう感じますよね~
今回の内部は我慢して爆弾庫と後部銃座ぐらいにしておきます(^^
でないと完成しなくなるといけないので~(笑
少しずつシルエットが見えてくると
航空機工場で働いている気分です(^^)
>是非、生で拝見したいですなぁ。
ますます来年の静岡には参加者で行きたいです!
それまでお楽しみに~
そちらも進んでるみたいで、
早く完成品を見てみたいですっ(^^)
マーキング大変そうですが頑張ってくだせー
雨いやですね~><