大垣西高野球部OB会のHP(ブログ)  ※携帯からも閲覧可能

西高野球部OB会HP。当会へのご連絡は当HP記事にコメント下さい(そのコメントは、管理人が公開しない限り非公開です)

東海大会を終えて(春センバツも絡めて)

2017-11-10 00:00:27 | 日記
今回は
東海大会を終えて(春センバツも絡めて)です
東海大会は結果、次のような順位となりました

1位:静岡(静岡1位)※10日からの神宮大会に進出
2位:東邦(愛知1位)
3位:中京院大中京(岐阜1位)
〃 :三重(三重1位)
5位:いなべ総合(三重2位)
〃 :常葉大菊川(静岡2位)
〃 :常葉大橘(静岡3位)
〃 :大垣西(岐阜2位)
9位:岐阜各務野(岐阜3位)
〃 :松阪商(三重3位)
〃 :愛知産大三河(愛知2位)
〃 :中京大中京(愛知3位)

続いて・・・
春のセンバツ甲子園について
少しお話しいたします。ご参考下さい。
(前にも申しました通り、春センバツの選抜形態は結構複雑なので、以下の説明も少々不足ありとは存じますが・・・何卒ご容赦)

センバツ甲子園はご存じのとおり、全国の各地区(9地区)から数校ずつ選抜されます
東海地区からも、東海大会の順位(この順位に至るまでの全ての経過:各県大会等も含めて)を主に参考として選抜されます
今回、東海地区には3校のセンバツ枠が与えられています。
(近年通常は、東海地区2枠ですが、今回は記念大会のため3枠)
これが「一般枠」と呼ばれている枠です。東海地区から3校、全国9地区から合計32校が選抜されます。

そして、皆さんもご存じの「21世紀枠」が全国から3校選抜されます。(現在、各県の21世紀枠候補校が続々と決定されてきています。そして次に、それらの中から、東海地区など各ブロック地区の21世紀枠代表候補が全国で9校に絞られます。その9校から、最終的に3校が春のセンバツ甲子園に「21世紀枠代表校」として選抜される予定です)

さらに、ご存じない方もあると思われますが・・・
「神宮大会枠」呼ばれる枠で全国で1校だけ選抜されます。これは、各地区大会の優勝校(10校)参加で行われる神宮大会で優勝した高校の地区に1枠が与えられます。神宮大会優勝校の地区は、前述の「一般枠」にプラス1校、センバツ甲子園に選抜されることになります。

「一般枠」全国で32校
「21世紀枠」全国で3校
「神宮大会枠」全国で1校
合計36校が、2018春のセンバツ甲子園選抜されます
その選考は、2018年1月下旬の予定です

さらに詳しくは、各位様々にお調べいただけますと有難く存じます
よろしくお願いいたします

※※※※※
さて、さきほどの神宮大会ですが・・・
本日10日から、神宮球場で開幕です
皆さん是非、ご注目下さい

(画像の新聞記事は、岐阜新聞:11月7日付)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする