今回は、前回に続いて甲子園での写真を少々ご紹介いたします
球場敷地内の「甲子園歴史館」にも入りました(有料)
入ってすぐ、次のようなブースでした
硬式野球のボールが沢山並べてあり、何だろう・・・と思っていると、次の様に書いてありました
“THE ROAD TO KOSHIEN”
「甲子園への道 4253」
ボールの数4253個は、
全国の高等学校野球連盟の最大加盟校数(2005(平成17)年時)を表している
甲子園への出場経験校のみ校名をボールに刻印し、
初出場を果たした順に展示している
(※都道府県も「初出場時に準じる」)
校名表示・・・初出場当時の校名(カッコ内は現在の校名)
配列方法・・・北(北海道)から南(沖縄)の順。戦前の朝鮮、台湾、満州の代表校も含む。
ボール提供:ミズノ株式会社
岐阜県においては
昨年初出場の多治見高校さんの刻印ボールで
締めくくられておりました
(現在の展示模様をお知らせいたしました・・・皆さんも是非どうぞ!)
当日、私は時間がなく
体験できませんでしたが、さらなる球場見学コースもあるようです
ベンチやロッカールーム、練習場などが見学できるのだと思います(さらに有料)
こちらも是非どうぞ!
※今回記事の画像のように、バックスクリーンからの甲子園は、歴史館に入場すれば、見ることができます
球場敷地内の「甲子園歴史館」にも入りました(有料)
入ってすぐ、次のようなブースでした
硬式野球のボールが沢山並べてあり、何だろう・・・と思っていると、次の様に書いてありました
“THE ROAD TO KOSHIEN”
「甲子園への道 4253」
ボールの数4253個は、
全国の高等学校野球連盟の最大加盟校数(2005(平成17)年時)を表している
甲子園への出場経験校のみ校名をボールに刻印し、
初出場を果たした順に展示している
(※都道府県も「初出場時に準じる」)
校名表示・・・初出場当時の校名(カッコ内は現在の校名)
配列方法・・・北(北海道)から南(沖縄)の順。戦前の朝鮮、台湾、満州の代表校も含む。
ボール提供:ミズノ株式会社
岐阜県においては
昨年初出場の多治見高校さんの刻印ボールで
締めくくられておりました
(現在の展示模様をお知らせいたしました・・・皆さんも是非どうぞ!)
当日、私は時間がなく
体験できませんでしたが、さらなる球場見学コースもあるようです
ベンチやロッカールーム、練習場などが見学できるのだと思います(さらに有料)
こちらも是非どうぞ!
※今回記事の画像のように、バックスクリーンからの甲子園は、歴史館に入場すれば、見ることができます