公園を散歩していたら ホウズキに似た袋状の物が付いている樹を見つけました
自分としては初めて見る珍しい樹です。
樹の名前は「モクゲンジ」といい別名「センダンバナボダイジュ」とも言うそうです。
樹木の全体写真
薄緑に見えるのが ホウズキに似た形の袋です。
資料によると 秋に袋状の果実を付けるようですが
8月初めにもう果実が付いています。
ここでも季節の変化を感じます。
ホウズキに似た袋の一部が裂けて 青い実がのぞいています
秋にはこの実が黒色になり 数珠に加工されるようです。
6月中旬~7月初旬に黄色い小さな花を多数付けるようです
来年は花の撮影に挑戦します。
原産地:中国大陸
植栽分布:本州南・中部辺に多い