花とペットの写真

散歩中に見た花や ペット(愛来)の写真を紹介する

霜柱の花

2013-09-26 | 花の写真

 

先日24日 NHK総合テレビのローカルニュースで「霜柱の花」を紹介していました。

霜柱の花

冬になると枯れた茎に霜柱の様な氷の結晶が出来ることが 名前の由来で

この現象は水分の毛細管現象で水分が枯れた茎の中を押しあがっていき

茎の裂け目から漏れ 凍りつくことから診られる現象で

気温の低い午前中にしか見ることが出来ないようです。

明るい半日陰を好むので 午前中だけ日が当たる場所や落葉樹の下が良いようです。

花が開き 雄しべを突き出しています。