食いしん坊、健在

食べたり飲んだりした話と思いきや…

ポセイドンは海を行け

2011年10月26日 | エッセイ
タイトルは、「バビル2世」より。
しかし、本編とはほぼ関係ない…。


僕は飛行機が大嫌いである。
何故かと聞かれたら、なんで飛ぶのか理解できないから。

そういうと、「じゃーお前は、なんでテレビが映るかわかってんのか!」って言われることも。
まぁ、しらないけれども。

その昔、鷺沢萌の小説で、飛行機はみんなの念で飛んでるみたいな話があったような。
そういうのの方が妙に信じられる僕。
となると、念が切れたとき、飛行機は落ちる。
しかし、テレビだったら映らなくなる…だけ。
どう考えたって、テレビの方がいい。

まぁ、耳が弱かったりすることもあるし、飛行機に乗ってまで行きたい所もないってこともあるけど。
なんせ外国には興味ないし、元来旅行は嫌いだし。

そんな前置きをしつつの。







ある日、おかきをいただいた。
パッケージを見たら、ASUKAだった。
ASUKA土産か!? と思ったら、お仕事の関係で手に入れたものだとか。
そんでも、これはASUKAでしか買えないらしい。
すげー!

で、さっそく食べてみたわけだが、これがうまい!
味も濃すぎず薄すぎず。
あと固さ、歯触りもちょうど良い。
さすが豪華客船だぜ! と、妙に感心してしまったさ。

さて船。

気圧の変化に弱い耳を持っているのだけれども、三半規管は強いらしい。
なもんで、船酔いの心配はない。
となれば、船旅なんていいのかも…と思ったりして。

だが待てよ!
そもそも、船に乗ってまで行きたいところなんかないぞ。
せいぜい、北海道までのフェリーとか、小笠原くらいかな。
つーことで、僕はどこまでドメスティックなのである。
(あ、ドメスティックって、いい言葉じゃないんだよね。他人には使わないのが吉)

となると、このおかきと再会することはないのかもしれない。
1度だけだからこそ、価値がある。
想い出はいつも美しい…的なおやつであった。



温泉まんじゅうが届いた

2011年10月05日 | エッセイ






何の変哲もないおまんじゅうである。

片一方は小豆で、もう片一方は味噌だそうな。

…って、伝聞調だけど、僕も食べた。

真面目に作りました! という感じの素朴で素直な味がした。

まぁ、うまい。


この饅頭、実は「from福島」である。

母の知人の親戚が、福島県で和菓子屋さんをしているそうだ。

で、例によって例のごとく、売上ガタ落ちなんだそうな。

素材は県外産のものを使い、作業は当然屋内。

それでも、売れないそうな。

ほな! …ということで、母が取り寄せた。

なんちゅーか、いろいろ考える。

考えても、答えが出るものじゃないけれども。


饅頭の代金は銀行から振り込んだ。

小さな便箋に、手書きで「○○銀行○○支店、○○○○(名義)」なんて書いてあるのを見ながら。

通販とかもバンバンやってます! という店ではない。

店名義の口座もない。

たぶん、街の小さな和菓子屋さんなんだろうなぁ。

なんとか頑張ってほしいなぁ…と、ひっそりと願うのだった。

ハンバーグと私

2011年09月15日 | エッセイ






これは、ある日の夕食である。
製作担当は弟である。
こんなんを、ちょこちょこっと作ってくれるのだからありがたい。

さて、ハンバーグ。

これは子供が好きなメニューらしい。
ウチの姪などは、ハンバーグが大好きで、「今日何食べる?」には3割の確率で「ハンバーグ」と返答する。

とはいえ、好きなのは子供だけではないようで。
まぁ、僕だった嫌いじゃーない。
むしろ好き。

デブゆえの嗜好かと思えば、これまた違う。
以前の上司、ガリガリ過ぎて肺気胸を患うような人だったが、彼もハンバーグ好きだった。
いつもクールな彼が、洋食屋で、ハンバーグとエビフライのセットに目を輝かせていたことは思い出深い。

また、僕の中ではガリガリの代名詞のような知人も、ハンバーグ好きだ。
まぁ、現代人らしく顎に負担がかからないものが好きそうなので、さもありなんなのだが。

ということで、ハンバーグってのは、老若男女に愛されるんだなぁ…としみじみ。
どーでもいいことなんだけど、ふと思ったもんで。

ひき肉を使うので、そんなにこだわらなければ、コスト的にも優秀な気がする。
作り方もさして難しくはない。
なんか、無敵に思えてきた。

ところで、ハンバーグの親戚筋にあたるメンチ。
僕はこの子があんまり好きじゃない。
はて…何故だろう…?
これも最近、ふと疑問に思ったのだった。

以上、ハンバーグの画像があったので、つらつらと。
主義主張もなければ情緒もない文章である。
(なんぢゃそりゃ!)

このおやつ、ご存知で?

2011年05月15日 | エッセイ


じゃん!



じゃじゃん!



じゃじゃじゃん!!



ということで、チョコケーキ。
お名前は「ポロショコラ」。
有名だそうですなぁ。

買うとき、「超濃厚」といわれたのだが、その通りだった。
小さなボディで大満足! という濃厚さ。
これはビックリである。

とはいえ、袋入りで売ってるお菓子である。
甘いものが得意な方の場合は、バクっといけるらしい。
(つかm、バクッといってた)


でもって、




じゃん!



こちらは、「ぱくっとラスク」。
頂き物である。

通常、ラスクってのは、フランスパン的なもんでつくる。
しかし、これは違った。
何パンっていうんだろう…?
昔、給食に出た、小さめのコッペパンが2個セットになってるやつっぽい。
(給食にたとえると、地域差・世代差があるから分かりにくいかもしれない)

フランスパンのラスクは、カリカリというイメージ。
パンのせいなのか、このラスクは、サクサクという感じだった。
軽くて、本当にパクっといける。
うまし!

くださった方、ありがとうございました。


ということで、僕はどっちもお初だったのだが、皆さんはご存知だったろうか?

飲んでますかー!

2011年05月01日 | エッセイ





ブログの更新はグダグダですが、僕は元気にやっています。

無生産階級でありがなら、結構、酒なんか飲んだりして。

前にブログに書いたこともあって、なるべく東北の酒を飲んでみようかな…とか。

そんでも、有名銘柄とかは、意外に買えないもんです。

つーことで、いつも行くスーパーとかで、東北の酒を探してます。

写真は、福島は喜多方の酒。

見つけたので、おぉっとばかりに買いました。

味は、第一印象飲みやすい。

が、実は濃いぃ感じでした。

美味しく頂きましたとさ。

ちなみに、先日は、青森のお酒を同じスーパーで買いました。

この子は飲みやすすぎ!

くいっくいいけて、直ぐに終了でしたとさ。

そんなこんなで、欲望を満たしつつの被災地支援をしております!

大好きな東北。

早く元に戻って欲しいもんです。