食いしん坊、健在

食べたり飲んだりした話と思いきや…

年越しケーキ

2010年01月31日 | エッセイ
一月前の話である。

なんだか、夢のような気もする。
月日が経つのは早いなぁ。

タイトルを見て、「?」な人もいるだろう。
年越しケーキ。
聞いた事がある人は少ないと思われる。
なんせ、ウチの弟発信の行事(?)だから。

年越しといえば、普通は蕎麦だと思う。
これが最もメジャー。

しかし、我が家には昔から、年越し魚というものがあった。

我が家の大みそかは、昔から、赤飯と鮭も登場していた。
父方の家の習慣らしいのだが、「ウチも!」という話はかつて聞いた事がない。
もちろん、プラス、年越しそばである。

こういった決めごとがある大みそか。
これに、数年前から「年越しケーキ」と「年越しスイカ」が追加された。

登場の背景としては、年末年始の買い出し班に任ぜられる僕と弟。
言いつけられた品を買う中で、自分の好きなものに手を出すようになる。
僕はワインだチーズだを物色するのだが、弟はケーキとスイカを購入。
これが根づいた。

しかし、スイカについては、時期がずれていることもあり、あまり宜しくない。
例年、冷蔵庫の露と散るのである。
…ということで、今回は姿を消した。

残ったのは年越しケーキである。
担当は弟。
友人と出掛けていたのだが、ちゃんと調達して帰ってきた。
その執念は凄いと思う。




今回は2種類のケーキ



チョコの方はシューに顔が



生クリームの方は苺に顔が



年末で、妹一家(子ども2名含む)がいたこともあり、可愛らしいケーキになっている。
また人数が多いと考えたらしく、2個用意された。

ちなみにプレートは「Happy New Year」になっている。
数年前、僕が買いに行かされたことがあった。
その時、プレートを付けなかったら弟に怒られた。
何と書けば良いか判らないと言うと、弟は「ありがとう200x年、ようこそ200x年」とかなんとか言ってた。
弟の発想はすげーなーと思ったものだ。
が、自分でも、そんなオーダーはできなかったようだ。
さもありなん。

ということで、我が家の大みそかは、赤飯と鮭、蕎麦、ケーキがでることになっているのである。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナバ)
2010-01-31 13:28:57
もちろん家にも年越しケーキなる儀式はないんだけれど、
プレートは「ほぉ~」でした。
いつかやることがあったら真似したい!
苺とシューの顔も可愛いね。
子供たち争奪戦だったでしょう?

年越しスイカしたいよ・・・。
返信する
ナバ様 (oguro)
2010-01-31 15:20:26
プレート、是非やっていただきたい!
出来れば、注文する風景を動画で見たい!
イチゴとシューは、妹が子供に分け与えました。
なので、争奪戦にはならず…。
年越しスイカは、あんまりオススメしないなぁ~。
土用のスイカとかの方がいいんじゃないかい?
返信する
Unknown (kichizo)
2010-01-31 23:55:31
私の福島の実家では年越し魚として、鮭の酒粕煮が出ました!

ところでこのケーキは何号サイズのケーキなの?
返信する
kichizo様 (oguro)
2010-02-01 10:02:48
あ!
年越し魚族だ!!
…でも、ウチに福島のルーツはなかったような。
なんでも節操なく採り入れた結果なのかな?

ケーキ、何号だったろう?
返信する
Unknown (tibi-hanako)
2010-02-01 15:52:30
実は我が家にもあります「年越しケーキ」(^m^)
すぐ上の姉が甘い物大好きで、
私が買って帰省したのが始まりなのでかれこれ15年。
毎年人数×2位の量を買って帰りますが、
その半分はこの姉が食します。
今年は横浜に寄ったので、キルフェボン。
kihachiも買おうと思ったら売切れてた。

シューとかいちごに顔があるのが可愛い♪
返信する
tibi-hanako様 (oguro)
2010-02-01 16:40:33
×2ということは、ピースですね?
是非、ホールで!
姉上のことこ思うと、8号とかで、是非!
その際には、プレートをお忘れなく。
そして、オーダー時の動画もお願いします。
返信する