割と好き嫌いはない方なのだが、果物の類いには苦手が多い。
苦手と言っても、絶対に食べられない…というようなものでなく、好んでまで食べないというものだ。
スイカ、イチゴ、バナナなどがその類。
みかんや柿は、結構嫌いなので、なるべく避ける。
しかし、やんごとない状況になれば、普通に食べられる。
反対に、好きな果物もある。
その中の1つが、枇杷だ。
またまた西武の物産展なのだが、そこで売っていたので、思わず買った。
だって、地下の高野に行ったら何倍の値段なのーって感じなのだから。
まぁ、もちろん、高野のは品が何段も違うんだろうけど。
家に帰って、一日寝かせてしまったが、それでも喜々として食べた。
少々味は薄かったが、それでも瑞々しくて美味しかった。
初物だ。
これで75日寿命が延びたことだろう。
苦手と言っても、絶対に食べられない…というようなものでなく、好んでまで食べないというものだ。
スイカ、イチゴ、バナナなどがその類。
みかんや柿は、結構嫌いなので、なるべく避ける。
しかし、やんごとない状況になれば、普通に食べられる。
反対に、好きな果物もある。
その中の1つが、枇杷だ。
またまた西武の物産展なのだが、そこで売っていたので、思わず買った。
だって、地下の高野に行ったら何倍の値段なのーって感じなのだから。
まぁ、もちろん、高野のは品が何段も違うんだろうけど。
家に帰って、一日寝かせてしまったが、それでも喜々として食べた。
少々味は薄かったが、それでも瑞々しくて美味しかった。
初物だ。
これで75日寿命が延びたことだろう。
寿命が75日延びるの?
延びなくていいんだけどな~
イチゴとバナナも・・・なのか。
食べるの簡単でいいのに。
ウチだけ? 地方ルールかなぁ。 ←ルールって!
ナバさんの食は「楽 or not」に支配されてるような。
僕は面倒でもウマイものがいいです。