旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
8月16日術後36日目。
なかなか順調に経過している旺ちゃん。
このまま何もなければ
来週の月曜日退院予定
今日はモニターも外した!
超身軽
当時新人ナースだった
看護師さんが
当時の写真をとっていてくれて
見せてくれた
旺ちゃんがちーちゃい
今の新人ナースさんが
「ユニホームが違う!」
って驚いていた
今はICUにいる相方さんが
病棟に来てくれて
当時の再現写真を撮ることに
写真と同じ
レッグウォーマーを持ってきて…
あの頃と変わらず
可愛い看護師さんたち
今ではとっても頼りになる
立派な看護師さん
今ではリーダー業務だって
こなしちゃうんだもん!
すごいなぁー!
当時新人さんで
先輩ナースに指導してもらっていて
別の先輩ナースに習った通りに
仕事をしていたら
その日の指導ナースから
「どうしてそんなやり方するの!?」
って怒られてたときがあって
でも言い訳ひとつしない新人ナースさんをみて
この子えらいなって思ったのを
すごくよく覚えている。
あたしなら絶対
「○○さんにこうするように習いました!」
って言っちゃう
身が引き締まる思いだよ
昨日は外来の看護師さんが
会いにきてくれて
今日はICUの看護師さんが
会いにきてくれた
旺ちゃん愛されてるな
本当にありがたいな
いつもいつもありがとう
いつも読んで下さり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪