旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
今日は退院後初の外来日だった。
ぱらりら通院していいか確認したところ
旺ちゃんの水分制限の関係もあるし
バスで来てくれということで
今日は久々にバスに乗って行った。
バス停の途中まではぱらりらして
途中からは歩き。
旺ちゃんは抱っこ
久々の外だから歩くかと期待したのに
バスが来ると興奮
バスの中ではお利口に座って
外の景色を眺めていた。
今日はフルコース。
でも旺ちゃんおにいちゃんになって
トリクロ使わずにエコーできるようになったから
そんな時間はかからないと思っていたけど
やっぱりそうはいかんもんよね。
夏休みで患者さんは多いし旺ちゃんは
いう事聞かんし
すねると床に寝るアレ
まじでやめてほしい
診察待ってる合間に
病棟のお友だちに会いに行ってきたんだけど
旺ちゃん、のんちゃんを抱っこしたがってたけど
あの人込みの中で
床にうっぷしたりしてる
ハイレベルなばいきんまん旺ちゃんを
かわゆいのんちゃんに近づけるのには
かなりの抵抗があって
熱狂的なファンからアイドルを守る
警備員みたいな気分だった
エコー室に呼ばれて
入院中に旺ちゃんが口説き落とした先生が
エコーをしてくれた。
逆流の程度は変わらず。
だって退院して1週間だもんね
胸水はなし
BNPは68。
トーマスのDVDを見ながら
明るく楽しいエコーの時間
傷もキレイなんだよ~
旺ちゃんって傷だけは
今まで問題を起こさず経過してんだよね~。
くっつけた胸骨の盛り上がりはあるから
術後落ち着いたら
プロテクターの外来に行ってこようかと思ってる。
エコーが終わって着替えてたら
はらぺこあおむしのDVDが目にとまっちゃって
DVD見るってまさかのゴネ
DVD見に来たんじゃね~んだよ
でもはらぺこあおむしのDVD
確かに気になるな
ゴネる旺ちゃんをつまみだして
診察待ちをしている間
旺ちゃん腹を立てる。
超でっけぇ~声で怒るし
でもやっぱり顔がシュッとしたなぁ~
CVP高くはなかったと思うけど
多少影響あったりしたのかな~。
さすがフォンタンって感じよ~
見比べると
これがフォンタン前日の旺ちゃん。
全然浮腫んでない状態のOP前の旺ちゃん。
こうしてみると結構違いがわかる。
顔色もやっぱりよくなったしな~。
あたしがフォンタン後一番驚いたのは
爪の色
めっちゃピンクやもん
あ今まで色悪かったんや~って
わかってはいたけど
色の悪い旺ちゃんに慣れてて
っていうか
もの凄く状態が悪かった時と
比較するしかなかったから
色そんなに悪くないって感じてたけど
フォンタンをして初めてわかった
色悪かったんや~
手普段からキンキンやったんや~って。
フォンタン前は
キンキンな手でも
「え?これキンキンじゃありませんよ。
本当のキンキンはこんなもんじゃないですよ。」
って心から思ってたよ。
お局様の
“昔はもっと厳しかったんだから
このくらいで音を上げるなんて
あまっちょろいわ”
的感覚
フォンタン後は
旺ちゃんやや四肢冷感強かったんだけど
それも徐々に落ち着いてきて
落ち着いてきた頃
一緒に寝てるときに
手や足があたしに触れたりすると
その温かさに慣れてないもんだから
「ん?熱ある?」なんて思うほど
顔がすこしおにいちゃんになったのも
あるんだろうけど
本当にシュッとなった。
今日はなかなかカワイイ旺ちゃんを
激写できなかったんだよな~。
タイミング合わずだった。
今日は内服調整。
アーチスト 2.4→3mgへ増量
サムスカ 8→4mgへ減量
てか薬がジェネリックになって
名称が変わってて
特にアーチストのジェネリックが
覚えられない
アーチスト→カルベジロールだよ
入院中は
ラシックス→フルセミド
ドルミカム→ミダゾラム
に変わっててそれはま~覚えれたけど
カルベジロール…なかなか浸透してこない
ほかにも
アンヒバ→アセトアミノフェン
タナトリル→イミダプリル
ブロプレス→カンデサルタン etc...
まぁ~飲んでりゃ慣れるか
ビソルボン→ブロムヘキシン
新しいものをすんなり受け入れることが
難しくなってきてるのか…
あたしの脳みそ
今日も根元から先っちょまで
キッレ~~~イに真っ白な白髪
発見したしな~
速攻でブチ抜いたけどな
いつも読んで下さり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪