ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
さぬきの歴史
さぬきの歴史やお寺のことなど
讃岐の卑弥呼様と倭の国
2020-06-16 22:41:32
|
日本史
昨日に引き続き、「艪掛神社」で検索してみたら、
こういうサイトに行き当たりました。
幼少時の卑弥呼
卑弥呼が讃岐に来たいきさつから、讃岐での働きぶり、
桃太郎と言われた兄たちとの鬼退治、
そして、三輪山の神、大物主と結婚して倭国統一。
そんなお話が一気に読めます。
このサイトのトップに行けば、
更に、古代史の謎が解けるかもしれません。
古代史の復元
すごいなー、よく調べてるなあ。
そして、よく書いてるなあ。
尊敬します。
図書館から10冊も本借りてきてるけど、
こっち読む方が面白そうです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
讃留霊王/
藤原宮子
鈴木/
図書館リサイクル
ohenroshido/
ガイドって? 志度城
まほろば/
ガイドって? 志度城
ohenroshido/
閻魔様の日
まほろば/
閻魔様の日
rie/
志度寺にて
まほろば/
志度寺にて
rie/
志度寺の閻魔様
まほろば/
志度寺の閻魔様
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
平賀源内と閻魔様
2025/01/18
季語だった十六度市
高松城
興福寺 五重塔
とはずがたり
運慶
志度寺の仁王門
今昔物語 2
今昔物語
>> もっと見る
カテゴリー
活動報告
(19)
東讃の歴史
(8)
地蔵寺
(5)
志度寺
(19)
志度の歴史
(5)
讃岐の歴史
(8)
藤原氏
(1)
Oさんの宿題
(1)
弘法大師と邪馬台国
(1)
麒麟がくる
(1)
歴史の本
(9)
水軍国家ヤマトの誕生
(1)
日本史
(6)
中国の歴史
(1)
おへんろ
(4)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年03月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年01月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月