今年のGW(4月28日~5月6日)は志度寺でボランティアガイドを行いました。
GWとあって、たくさんの方がお参りに来ていましたが、遠方から来られた方が多く、
一日で複数のお寺をお参りしようと、急いでいる様子で、
じっくりガイドの話を聞こうという方はなかなかいません。
その中で、少しでも参拝者のお役に立ちたいと、志度班のメンバー、頑張りました。
紙芝居を持ってきたり、
冷たいお茶を用意したり。
一人でお寺参りをされている方などは、「写真を撮りましょうか?」と声をかけると
「いつも一人なので、自分の写真を撮ったことがないんです」と
とても喜んでくれました。
この時の、笑顔だけで、「ああ、ここに来てよかった」と思えましたよ。
GW中は、いつもは見られない、五重塔内の大日如来のご開帳もあり、
訪れた人は皆さん、たいへん喜んでいました。
次にガイドをする時のために気づいたことを書いておきます。
急いでいる人が多いので、要点を書いたパンフレットのようなものを作ってはどうか?
門の外で待機していたが、お寺の中の要所、要所にいて、その場で短いガイドをしてはどうか?
志度寺の中は木や花がいっぱいで、初めて来た人は迷子になります。(笑)
境内の中で道案内するだけでもお役に立てそうです。
それから、「義経ゆかりの地を巡っている」という若い女性もいました。
「義経」と言えば、屋島や長尾寺と思いがちですが、
源平合戦は志度寺でもありましたし、
境内には「覚阿上人霊塔」があります。
近くには「松ヶ崎義経十二本松」もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます