鳴門北 IC 降りて直ぐ、大毛島の入り江には、数多くの牡蠣養殖イカダが浮かんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/5a3c650653918684d7b578dc56007438.jpg)
その漁師さんが、季節限定(11月~3月末)で営業しているのが 「かき焼き・うちの海」 である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/6a106949dbf1e2a2f26cd85edf6d45df.jpg)
目の前のイカダから上がった牡蠣を、大きな鉄板にスコップで広げ、蓋をして待つこと15分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/78532f6385f792acc8a195cec6f83114.jpg)
軍手を着けた手で牡蠣殻を掴み、牡蠣剥きナイフでこじ開けながら次々と頬張る。
海水の塩味+レモンだけで、幾つも食べられる。だが 3回目 45分位でgive up。
牡蠣めし・味噌汁 お代わり自由。調味料・アルコール類 持ち込み自由。90分食べ放題。