今週末天気今一。先週も雪積もったので行ける山少なくなってます。こんな時は七滝かな。少々天候優れなくても滝は見えるでしょう。ということで早速出かけました。今日の目的は「滝の観察」と「ゲレンデスキー」を同時に楽しむ・・・です。ラジオでは八幡平リゾートスキー場のリフトを使い天辺まで行ってから七滝を目指すというルートを紹介していましたが自分は逆回り。長い距離ゲレンデスキーを楽しむためには七滝→スキー場最上部を目指すのがベスト・・・な筈。さてどうなることやら?
■記録
雪降ってるが登山口は賑やか。氷瀑ツアーらしく30人位の団体が待機。駐車場も満車状態だ
何とか隅っこに車を停め準備なり
さて行くか。冬の散歩道
準備に手間取り団体に先行されてしまった。渋滞は避けたいけどな~
何とか七滝登山口でかわす^^
雪降りだけどいい感じじゃないかな
今日は一体何人入ってるんだろう。賑やかな登山道
スキーなんで適当に林の中に入り追い越す
オオシラビソの林が見えてくれば・・・
七滝はもうすぐそこ
お~。今年は大きそうだね
真下に行ってみる。何かのイキモノみたい
辺りは微かな硫黄臭。この青さは硫黄の成分らしい
滝壺。ここ温泉だったら最高だろうね
一応滝と^^
まぁモンスターだね
さて混んでくる前に出発。管理人さんの方にルート尋ねると詳しく教えていただいた
ここからは誰もいない。昨日のトレースかな?これは分かりやすい。助かるね
しかしこのトラバースはなかなかのアップダウン。沢が立ちはだかりちょっと悩ましい感じ
これはスキーにとっては急登である
何となく日も差してきて気持ちがいい
もう少しでスキー場かな。とりあえず最上部を目指す
おっ人工物発見。しかしこれは現在使われていない模様だ。藪化している
スキー場に到達したがなんとフェンスが・・・。なので少し下ったところから何とか^^
早速シールリバースして準備。これが面倒~。因みにシールは相変わらずテーピングで巻いている^^
お~ゲレンデだ!!
人がいる。なんか感動的である
整地されたゲレンデのありがたきかな。とっても快適楽ちんである
岩手山方面。太陽が出てきた
折角なんで自分の滑りを影で撮ってみる。
片手ストックで阿保か~→クリック
滑りながらボーダー撮ってみる。ゲレンデなら余裕だね。でもなぜかBCだとカッコよく滑れない。そんだけ難しいってことだね
センター到着なり。結構混んでいるのかな?
とっても久し振りな感じ
さてでは帰りますか
帰りは適当に公園内をシールで
もうちょっと。白樺いい感じ
無事到着~。今日も楽しかった。ちょいお疲れ
■タイム
09:25 森林学習館フォレスト出発
09:35 七滝登山口
09:51 野鳥観察棟分岐
10:22 七滝到着(観察)
10:40 下山開始
10:44 スキー場方面へトラバース
11:44 スキー場合流
11:49 滑走開始
12:01 スキーセンター着
12:26 森林学習館フォレスト到着
※登り 57分、下り1時間46分
■GPSログ
距離:8.3km、高度上昇/下降:484m/-484m
■勝手に難易度指数
20points
■感想、反省等
・二つの目標を達成できて満足なりです
・七滝まで看板やトレースあってとってもいい路です
・人も凄かったですね。50人以上は入ってたかな?
・少ないですけどBCの人もいました
・でも多くは七滝で引き返したようです
・その奥にはいつか行ってみたい気がしないでもないす
・スキー場までの路はアドベンチャーです
・ピンテは100mおき位にありますが見落としやすいかも
・トレースなければもっと時間かかったと思います
・吹雪いたら引き返しましょう
・ゲレンデスキーって楽でいいですな~
・なんか守られているっていう感じです
・でもBCは自己責任です。今後も気を付けます
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事