私は高島屋が大好きである
おもてなしの本家本元
「のし」の付け方、書き方、領収書の書き方
頼りきりである
最近は、バイトなどが多く、がっかりする事も多くなってしまったが
腐っても鯛
腐っても高島屋である
友の会は
6月、11月満期で毎月各1万円づつ積み立てをしている
何がいいって、
12か月積み立てて13か月分使える高配当ぶり
現金が不要
現金だと迷うお値段の物でも買えてしまう
魔法のような友の会カード
友の会、大好きである
コロナ禍で特別定額給付金10万円をもらった
「タダほど高い物は無い!」と
昭和初期生まれの、頑固親父に叩き込まれた言葉が
頭のスミに住み着いている
「倍返ししろ!」と言わるかも?と小心者な私は
しばらく、こっそり持ったままにしていた
しかし、パートさんが
「10万円使いましたか?使って経済を動かさないと。。」と言うので
小心者の私は「使わなければ。。」という使命を背負ってしまった
「タダほど高い物は無い!」と「使わなければ」に挟まれて焦る
父に「10万円使った?」って電話で聞くと
「自転車買った。さっさと使わないと使わないなら返せ!って言われたらイヤやから。。。」
「倍返ししろ?って言われたらどうするん?」
「そんなん言う頃には、ワシは死んでる」
「タダほど高い物は無い!」って叩き込んだ人の言葉とは思えない回答
「タダほど高い物は無い!しかし、寿命による」と上書きしておこう
って事で、私は10万円に少しお金を足して
高島屋の株を最低購入の100株を買った
この高島屋株主カードが想像以上に私を幸せにしてくてた
高島屋株主カードを見せると商品が10%割引きで買えるのだ
簡単に言と消費税無しって事だ
友の会カードと株主カードの併用が出来る
精算の時株主カードを見せると
店員さんが「株主さま、いつもありがとうございます」と言ってくれるのである
例え、500円のから揚げを買ってもだ
もっと、大きな声で、他の人に聞こえるように言っておくれ!
なんなら、私の株主カードを他の人に見せびらかせておくれ!
女王様扱いが大好きな私の心を満たしてくれる
最高の快感!
しかも、年2回配当金が1000円づつ程振り込まれる
高島屋の株は、一生売らないと心に決めた
