お地蔵さまの寄り道

小さな幸せ探し中
   

「Hey Siri」(ヘイシリ)

2022年09月08日 | あれこれ☆

アンドロイドからアイホンに変更して4ヶ月
機能はほぼ使えていない
アイホンだからでは無くアンドロイドの時代からだ
電話、LINE、ポケモンGO、スマホ決済、ネットバンク、株のチャート、Facebook、
カレンダー、スマートニュース、ゲーム等のアプリ、ポイントカード
この程度しか使って無い
勿体ないと言えば勿体ないけど
不自由を感じて無い

中学2年生の隣のマンションに住む孫が
遊びに来るたび色々教えてくれるのだが
使わないとすぐ忘れてしまう

お一人さまなので、
トイレにも、お風呂に入る時も、寝る時も
すぐスマホを使える位置にスマホを持って行く
電話やLINEにすぐ返事をする為では無く
閉じこもりになった場合や倒れた時にSOSが出来るようにだ



今回、孫が「Hey Siri」(ヘイシリ)を使えるようにしてくれた
動けない状況の時
スマホに「ヘイシリ」と声を掛けるとスマホが喋ってくれる
「〇〇〇に電話して!」と言えば電話をしてくれる
私の声を認識しているので他の人が
「ヘイシリ」と言っても反応はしない
こんな凄い機能がある事さえ知らないし
声を認識するって凄すぎる 感動さえした
家の中でおきわすれた場合に便利そう
ただ、この「ヘイシリ」って。。。
ヘイシリって名前が覚えられないかも
そこが大きな問題点である
「ヘイ!ポケモン」とか「ヘイ!お地蔵さま」とかだと覚えられるけど
まず、孫に電話して
ヘイ!〇〇」なんて言うんやった?
って事になりそうな よ・か・ん