佐世保お日さまのいえ助産師大山です。
産科で勤務していた時
死と生がすごく近くに感じてました。
亡くなられた赤ちゃんのエンジェルケアをした直後にお産についたり、先程まで元気だった心拍がお腹の中で突然止まったり。。。
そのようなこともあり
死生学というものに、興味を感じておりました。
☆☆☆
死を知ると"生きる"が輝きます。
大学で学問として死生学というものがあります。
臨死体験をされた全ての人がこのことを言われます。
『死後の世界は感じたことのない幸せに満ちている』
※自死の方については少し違うそうです。
死の恐怖は、人の思考をコントロールするために植え付けられたもの。
人生で感じたことのない幸せ
そしてあり得ない程の愛に包まれる体験をされた方は、この限られた今回の人生を、この身体この時代この環境でしか出来ない体験を、寿命を迎えるまで、めいいっぱい体験しようと思われるそうです。
どうせいつかは、愛にあふれた場所に行けると知ってしまったからだそう。
実は私も夢なのでしょうが、今回の人生が終わったと心から思いながら、身体を見下ろしていたことがあります。
そこで思っていたのは、、、
『やったぁ!!ついに終えたか!!』
と喜びと満足感いっぱいでした。
しばらくして、生きていることに気がつき
すごく残念だったのです。
※臨死体験をされた方は『戻りたくない。』
と思われるそう(^^;
その体験をして、死は恐怖ではないと
何となく腑に落ちたような感覚があります。
何のために今、この身体でこの時代に生きているのか、、、
死生学を知ると、そのこたえが分かるような感じです。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/71bde17bd85504b2427fd054f71ed591.jpg?1650445551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/3167386a90d8f3c4357cb92fbfe439b6.jpg?1650445550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/2db63409d74322d86561fe5c1a018b45.jpg?1650445550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/0aa1b79592c0b20026ae528fac0650be.jpg?1650445550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/65d8412bf2b3a0e9ada4a766288b4f95.jpg?1650445551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7c/546fc6fea8cbe414c07267d43f287b47.jpg?1650445550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/b2e545235a91213144941fd10799b014.jpg?1650445550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/f15ab3b181197e59a6feef253ebd89cb.jpg?1650445551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/60/25693dc0b1fd8e73dc570fe5275f6fcd.jpg?1650445551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/6ed708c87950e0b93d35e0ec31a4389b.jpg?1650445550)
☆☆☆
◎死を学ぶ講座開催しております。
ママになるための準備サロン お日さまのいえ
助産師 妊娠バースプランナー
助産師 妊娠バースプランナー
大山智子