佐世保☆お日さまの家☆店主のつぶやき

日々感じたことを思いのまま綴ってます。

赤ちゃん欲しい方への切なるお願い

2017年07月23日 17時57分21秒 | 赤ちゃん欲しい
長崎県佐世保市、妊活子宮整体お日さまの家、山田智子です(*^-^*)

これから、妊娠したいあなたに
心からお伝えしたいこと、、、、。

お伝えしたいというより、
お願いに近いかもです。


赤ちゃんが欲しい時の夫婦生活は、
お互いのことを心から愛しいと思って
行って欲しいのです。





ここから先に書くことは、信じられない話かもしれません。

だけど、

私はきっと、そうだろうなぁっと
思ってることです。

赤ちゃんは受精卵になった時から
記憶があります。

精子を出した瞬間の、パパの感情を
精子に刻みます。

受精卵になった時、
子宮の心地好さを
受精卵は感じます。

心地好さに一番影響を及ぼすのは
ママの氣持ち。


もし、

ママが不安や恐れ、ストレスを感じてると、、、

子宮への酸素や栄養が減ります。

血流が減るのです。

血流が減ると、冷えます。
冷えると、硬くなります。


そこで、実験ですが、、、

悲しいことや不安なことを思い浮かべて
深呼吸してみます。

次に

嬉しいこと、綺麗な空やお花を思い浮かべて
深呼吸してみます。




どちらが、深く入りましたか??
どちらが、入りやすかったですか??



呼吸が深く入ると、赤ちゃんへの酸素が充分供給されます。

深い呼吸は
血流を良くします。

血流が良いと
酸素や栄養が滞りなく供給されます。

不要な物がすぐに回収され、

綺麗な状態を保つことが出来ます。



子宮は地球と同じです。

私たちも、空気が汚染されていると
喉や鼻、目に違和感あります。

急に空気が薄い高地に行くと、
頭痛や吐き気などの高山病の症状が出ます。

汚れた水は飲みたくありません。

ゴミが沢山浮かぶ海では泳ぎたくありません。

騒音あると眠れません。


空気や水が綺麗で、豊富で、
温度も適温。

鳥のさえずりや川のせせらぎ、
そんな場所で過ごせたら、、、

自然と笑顔になりそうですよね。


子宮が

常に豊かで、清らかで、温かくて、

ママの穏やかな声やハミングが聞こえる心地好い音のする環境だと、

なんて素晴らしい場所なんだと思うと思います。

そんな素晴らしい環境が、常に提供されていると、、、

『心地好い環境があって当たり前なんだぁ』


『愛されているんだ!』

と認識するかもしれません。


不安やストレスで、酸素や栄養が
途切れ途切れ、、、、
ママの声も元気なく、、、

子宮はそのような感じだと
温度は下がり硬くなります。

『あれ、、、寒い、、
当たってるとこ硬い、、、
動きにくい、、、』


『少しきつい時あるけど、本当に愛されてる?
ママは嬉しくないのかな、、、
確かめてみるか、、、』

と認識するかもしれません。


この2パターンの赤ちゃんが生まれた後、
私は大きく違うと思うのです。


充分な供給を受けてきた赤ちゃんは、
愛があるかを試す必要が無いので、
あんまり無意味に泣かないと思うのです。

そしたら、ママは育児、楽ですよね。

楽だとママの笑顔、増えますよね。

ママが笑顔だと、更に赤ちゃんは
愛され感が増すと思います。

※ママとしてますが、育児されている方を指しています(*´-`)


愛され感を充分に感じてない赤ちゃんは、本当にそうなのか試してみたくなります。

泣いたら、抱っこしてくれる?
泣いてても、笑顔でいてくれる?



どちらの育児を選びますか??


愛されていると認識している子どもは、
自分の中にすでにフル満タンの愛があるので、回りにも愛を配ることが出来ます。


両親の愛溢れる受精から
全ては始まります。

お腹の赤ちゃんには、ママの行動や思い
全て伝わります。

自分を大切にする子どもになって欲しいのなら、
ママも自分を大事にしてる姿を赤ちゃんにみせることが必要です。

自立した子どもになって欲しいのなら、
ママが依存的では叶いません。


体外受精、顕微授精、人工授精でも
同じです。


愛をもって、
卵巣や身体に、薬を使うことで
身体に変化があることを説明する。

愛をもって、薬を使う。

愛をもって、射精する。

愛をもって、採卵にのぞむ。

愛をもって、戻す。


受精(授精)が体外の時は、

ご自分の卵子(卵巣)に受精(授精)が身体の中ではないことを、

愛をもって
お話しされて下さい。

そして、この言葉をかけて下さい。

離れていても、
愛していると。

心地好い子宮で、
戻りを待っていると。


愛は必ず通じます。


すでに不安やストレスがあったご妊娠
子どもさん、

大丈夫!!

不安やストレスを感じさせていたことを、
謝って下さい。
そして、愛していることをいつも伝えて下さい。

愛していることを伝えるママ自身も
愛して下さい。

可能性を信じて下さい。



よく分からない方は

家に来てお話し下さい。

マイナスのイメージが身体にどんな影響があるのかなど、
体感して頂けます。




地球を良くするには

子宮を良くすること。


"すでに愛されている"という意識が
刻まれた子どもたちが

沢山、増えることを

心から
願います。

お日さまの家
ohisamanoie@docomo.ne.jp

山田智子

















子宮は地球を救う☆

2017年04月20日 19時09分05秒 | 赤ちゃん欲しい
連日投稿に自分でも、ビビってますσ( ̄∇ ̄;)

いやぁ~、私、やりますよ!!



深夜 早朝営業(* ̄∇ ̄)ノ
福岡の病院へ出発前の夜中も有り!


なぜなら・・・

採卵・赤ちゃんお迎え・人工授精の
当日や前夜に受けて頂いたら

体もほぐれて
子宮への血流も増加して
自律神経も整えられ
ホルモン分泌にも一役買い

赤ちゃんになる細胞も、
赤ちゃんの形には至らなかった細胞も

子宮の中では、氣持ち良いのではないかと思ったからです(*^^*)


赤ちゃんを育む子宮を、とにかく整えたい!!
衝動が今あるのですよ、私(笑)


今から生まれてくる赤ちゃんたち、

きっと、もっと心地好い地球にする
お役目があるような・・・

愛いっぱいの子どもちゃんたちだと思うのです。

だから、子宮の中でお母さんから
愛をいっぱいチャージしてきて欲しい。。。




本氣で、そう思ってます(*´-`)


きっと、それが私に出来る

地球平和への貢献だから。。。




お日さまの家
http://www.geocities.jp/ohisamanoie_1106/

ohisamanoie@docomo.ne.jp

妊活治療での悟り?

2017年04月20日 00時27分46秒 | 赤ちゃん欲しい
うちのお客様は、赤ちゃん欲しい方がほとんど。

色んな思い、色んな環境、色んな年齢、色んな価値観、色んな旦那さん、、、等々。

様々な方々です。

氣付いたのですよ。。。

あることに。




人って、、、
ふっ切れた時って、、、

綺麗になる‼‼

綺麗に見えるし、
光って見えるのですよ(◎-◎;)

赤ちゃんが授かるにこしたことありませんが、何だか素晴らしいアイテムを手にされてる様な感じです。

もちろん、
ふっ切れることが良い、頑張り続けることがダメ、とかの話ではないですよ。

私はその方が選ばれた方法を、心から応援しています。

それが、その方にとってベストな方法だと信じています。



お日さまの家

http://www.geocities.jp/ohisamanoie_1106/

ohisamanoie@docomo.ne.jp



リニューアルオープン♪これからのお日さまの家

2017年03月20日 23時42分50秒 | 赤ちゃん欲しい
お日さまの家は2017年3月20日
佐世保JR三河内駅そばに
移転・リニューアルオープンしました☆

今後

"妊活期・妊娠準備期 サポートサロン"

として動いていこうと思います。



何といっても


理由は一つ。







子宮にやってくる

あなたの赤ちゃんを

"居心地の良いお部屋(子宮)"で

お迎えしたい‼




という氣持ち。






今思うと、それが私の原動力となってます。
きっと、それはこれからも同じ。


赤ちゃんに居心地の良い
子宮を用意する。


大げさですが

私の使命とさえ感じます。


保健師になりたくて学校選んだのに
なぜか、助産師になってたのも納得です(笑)



私は黒子となって
これから主役のママたちをサポートしていきます\(^o^)/








※妊娠中の方、お産後の方、更年期の方、女性の方も同様にサポートします(’-’*)



お日さまの家
山田智子










親愛なる、赤ちゃんが欲しいと頑張っているあなたへ

2017年01月05日 01時44分00秒 | 赤ちゃん欲しい
~親愛なる、赤ちゃんが欲しいと頑張っているあなたへ~


赤ちゃん授かりたいから・・・



食事は気を付けてる。

アルコールは、がまん。

体、冷やさないようにしている。

ジュースやアイスも、がまんがまん。

運動だって、してる。

先生の言うとおりに、通院してる。

すごく忙しい病院。
だから、聞きたいことも最小限にしてる。

決して近い病院じゃない。


赤ちゃんが授かるなら、薬だって飲める。
たまに、卵巣腫れてお腹が張る。

痛いけど、自己注射だって出来るようになった。

時間通りにちゃんと打てる。


授かるためなら、治療や検査の痛みも我慢できる。

吐き気と痛み、がまんしながら電車で帰れる。

羞恥心MAXな内診台にだって、何回ものれる。

検査に来るよう言われたら、仕事も急に休まなきゃいけないことも、、、。
だから、迷惑かけないよう仕事は人一倍頑張っている。

まわりの気遣い、、、分かってる。

親戚の集まりだって、参加してる。

「子どもはまだ?」「二人目は?」
そんな言葉にも愛想笑い。

気遣いされないよう、治療してることは黙ってる。

生理になったのが勤務中、、、
こっそりトイレで泣いている。


生理がきたら落ち込むけど、
周りにさとられないよう、気丈に振る舞える。

外に出たく無い程落ち込むけど、仕事には行ってる。


お金も、

時間も、

体力も、

気力も、


本当に本当に、たくさん使ってる。。。



でもなんで、、、、






なんにもしてないあの人が、、、




私より先に妊娠するの‼

私、こんなに頑張ってるのに‼‼



私、これから先何度、
偽りの『おめでとう』を良い続けるの!?

もう、いやだ、、、。






親愛なる、あなたへ伝えたいメッセージ。



人生に意味が無いことなんて無い。


授かる授からないに関わらず、治療したことにも意味がある。


そこで得た感情、

我慢しないでしっかり感じてみて。


きたない言葉を吐いてもいいから、
本当の氣持ち、気付いて欲しい。


そして、泣きたい時は泣いてほしい。


全ては自分で選んでる。

全ては自分で感じてる。


感じなかったら前に進めない。。。


"今"しかないのに、辛い過去に頭は戻ってしまう。


頭は悲劇のヒロインになりたがるの。

誰かのせいにしたくなるの。


これが、悪いってことじゃない。


ただ、思考は自分を被害者にするのが好きなの。

自分を被害者にした脚本が好きなの。


ただ、このことを頭の隅に置いててほしい。



あなたは本当に素晴らしい。




辛くて辛くてしょうがない時、、、

頭の中でナレーションを入れてみる。


『一方、その頃サバンナでは、、、
キリンとライオンが運動会。』


何だか少し、笑えてくる(笑)






さっ、
今日も(笑)食べたいものを食べてみようかなぁ~(* ̄ー ̄)♪