錦江湾 おいまさ丸

アメブロに引っ越しました。
リンクは左のブックマークからどうぞ

初物っ!

2010-07-20 16:57:43 | ショア(カマス)
夜に瑛迅丸さんでナイト鯛ラバ出船の予定だったのでついでに道中ラン&ガンで小型青物とカマスチェックに行って来ました。



現地でrayさんと合流しいざ!カマス狩りへ・・・・・・でも暗いうちはまったくダメ~

ちょい明るくなってきた頃からジグにガンガン当たってくる奴が


パパッとカマスサビキ装着しキャストすると









例年より小さめですがカマス入れ食い

サイズが小さい為かポロリ多数













ネイゴもまだまだ小さいですね 今年はやっぱ成長が遅い・・・二匹とも脳天にフックが刺さっていた為キープしましたが(笑)

ちょいとポイント移動して狙ってみますが・・・














日中はテイルスピンが強いっす!












rayさんと二人でこれだけ

暑くなってきたし風も強くなってきたのでカマス狩りはこれで終了~










rayさんからテストを頼まれた鯛ラバロッド(青い奴)を受け取りいざ瑛迅丸さんの出船港のある坊津へ!


rayさん
お疲れ様でした!



次回へ続く

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カスタムロッド工房 Ray)
2010-07-21 10:01:12
おいまささん、お疲れ様でした~。

しかし暑かったですね。。。風がなければ耐えられませんね;

根掛かりを恐れずに攻めるのもリスクがつき物ですね。

詳細なテストレポートありがとうございました!是非次回の参考にしたいと思います。

また行きましょう!それではまたよろしくお願いしますね。
返信する
Unknown (おいまさ)
2010-07-21 10:15:31
カスタムロッド工房 Rayさん

湿度がない分幾分かマシですがやはり暑いですね(笑)

根掛りはこのカマス釣りにつき物ですよね~
活性が高いときは浮いてるんでいいんですが日が昇るとストラクチャーにぴったり張り付きますから・・・

次はきれいに動画撮れるよう固定カメラで頑張ります(笑)

また行きましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。