今年はやっぱ遅れ気味・・・・ 2010-07-03 11:21:03 | ショア(カマス) ちょいと青物の接岸具合が気になったので調査へ 何故かここにもオオメカマスが でも単発 ベイトのカマスはいるんですけどね~ 青物のあの字もありません 今年はやはり一ヶ月ぐらい遅れてるのかなあ・・・・梅雨が明けないと海も釣り人もテンション上がんないですね « 自作インチク製作 | トップ | 次の記事へ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (esu3go) 2010-07-03 12:20:29 こんにちは!鹿児島市内も青物はまだ釣れていないそうです、アオアジが終ったらネイゴやヤズが釣れるでしょうね。カマスが釣れたら最高ですよ。 返信する Unknown (おいまさ) 2010-07-03 12:29:35 esu3goさんやっぱりですか~例年ならネイゴやヤズが遊んでくれるんですが今年はまだ気配すらなかったです。カマスもカタクチイワシぐらいの大きさのが沢山いました。丁度一ヶ月ぐらい遅れているような印象でしたよ。しばらくはオフショアに専念しようかな(笑) 返信する Unknown (瑛迅丸) 2010-07-04 01:37:09 だよー、海全体、ずれてるよ~天気の関係もあるんでしょう^^ 返信する Unknown (おいまさ) 2010-07-04 21:27:05 瑛迅丸せんちょですよね~ だとすると6月の魚がまだ釣れる筈 返信する Unknown (エンドレス) 2010-07-05 08:58:30 青物は残念でしたが、カマスの塩焼きも十分魅力的ですね。 返信する Unknown (おいまさ) 2010-07-05 20:09:28 エンドレスさんたまには前情報なしの冒険してみました(笑)まあ小さかったですがカマスは入れ食いできたんでよかったですあと一ヶ月もすれば食べ応えのあるサイズになるでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鹿児島市内も青物はまだ釣れていないそうです、アオアジが終ったらネイゴやヤズが釣れるでしょうね。カマスが釣れたら最高ですよ。
やっぱりですか~
例年ならネイゴやヤズが遊んでくれるんですが今年はまだ気配すらなかったです。
カマスもカタクチイワシぐらいの大きさのが沢山いました。
丁度一ヶ月ぐらい遅れているような印象でしたよ。
しばらくはオフショアに専念しようかな(笑)
天気の関係もあるんでしょう^^
ですよね~ だとすると6月の魚がまだ釣れる筈
たまには前情報なしの冒険してみました(笑)
まあ小さかったですがカマスは入れ食いできたんでよかったです
あと一ヶ月もすれば食べ応えのあるサイズになるでしょうね。