創業1920☆ 広島県 呉市で ロードバイク クロスバイク MTB ミニベロなど常時40台以上の店頭展示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/45eeb372092e033e9b0d474c14a41b62.gif)
今年もいよいよ残すところ
あと少しとなりました
あっというまに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/5f4d695d53d977a13606fad29c25353a.gif)
1年が経つのは早いもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/a049bca29a3fe621ab65293a104ddcb8.gif)
さてさて
始めてもうすぐ12年となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/06f88d6c92cfa394832a314479b1ef1f.gif)
トータル訪問者数は130万以上
トータル閲覧数も 440万超え![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/e04f986b2cc5b9176cdf3b1d6e2566c0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/e858b9506b8016d48014f75a55edf1a1.gif)
毎日多くの
に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/e0d7f0c2c115681a9ef54179b043dcc8.gif)
です
今年は
何を血迷ったか
インスタも始め
(やっと2か月・・・
)
これまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/e0d7f0c2c115681a9ef54179b043dcc8.gif)
の毎日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/17193a05d9a9abad55efd6a2f897c875.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2b/a6e5802f5489e60763d4d0222f24d8bc.gif)
Instagram
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/edf89d1e95c71766f8e34b1da3d921e0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/cebf128d2c58d911fb36de43cdd66ea6.gif)
派手なことは出来ませんが
また来年も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/92e9414f77c93171b35ef67d13faf1b1.gif)
この冬は寒いとは言われてます
これから
寒さも厳しくなりますので
どうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/0fadd9e44f953ba20f851fe467a6aad3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/7b7dd941fc9c63fa9c17e3f7ca1575de.gif)
皆さまにとって
良き年末と新年を過ごされるよう
お祈り申し上げます
それでは ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/2c2cc805efc0269a8db4fd900197888c.gif)
棚卸し・・・
パーツの数 ハンパないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/a332fc0a31c0aa04163f00c094173bf0.gif)
こないだ
今高野山に行った時に
和菓子処 大手門へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/71c239ea4a20ded6a693ec0a8e36483a.jpg)
は行ったばかりだったのですが
世羅へ
に出かけたなら
も![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/f3126a6a7898f10129abcb463428e5c6.gif)
と寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/120532828f0c4d5d6498b0583cfc4f01.gif)
さっきピザ食べた後だけどね
別腹です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/9d4be80b7733e2756e9c2d6342ed345f.gif)
店内では
購入したお菓子を
畳の縁台に腰を掛けて
いただくことが出来るんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/d4194a336f90e19d44deab28a7fee1c7.gif)
無料のコーヒー・お茶サービスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/d8ba4a4104d0dceb0631b28a49f34d3d.gif)
絵本もあったりで
お子様連れでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/ecaab0c8f1bf70a58af11a8ac4dd0344.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/c0f641e8ddede1c879244861b16eda25.jpg)
大手門自慢のつぶあん入り大福![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/bd95dc6dfc30c2b0fe12d45cae158683.gif)
その つぶあん入り大福を
パイ生地で包み焼き上げた焼き菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f0/fbd27de3a0b506a0b5ccb301f2d860bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/e7bba9a2c33f3e9d6cb85cc3234830db.gif)
ちょうど焼きたて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/ee9dee0d6173131ea8a272d8663ce889.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/26b82036a871f5649a010987a0239edd.jpg)
パリッとモチモチの新触感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/d8f2c9c5e42b00c3bf353cb1926a48c9.gif)
あっちち![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/4475e8b11b73e1d8242728c0a9760528.png)
(焼きたては口の中やけど注意
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/9e570ce66f51b2a4369508f802dc3c79.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/6da56b68b43e3cfb3863c4e1fcb5cef4.jpg)
今高野山から
Pizza amore NAKADAYAへ
ランチをいただきに移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/0a4d0e6316fa9e4b35a202410a0d5dc5.gif)
ナビが無いと
ホントにこの道で合ってる~
と
不安になるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/65c0b4ac3c73eec77904d6f905eae521.jpg)
12時に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7e/c61aa16993aef3bcdcc01584c731e42c.gif)
既にたくさん待っておられる方が・・・
順番待ちの名前を書く欄に
待ち時間の大体の目安を
書いてくださっていたので
わかりやすかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/c68543c11300e207fc34e1cb9e42dbfa.gif)
30分待ち・・
でも
ピザのいい匂い![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/ab2482072abde908a68d421716c983b8.gif)
ここまで来たからには
やっぱ食べて帰りたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/12536a2605ad6f011cb86613f0e47472.gif)
車の中で待機・・・
ホントに30分でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/2ea6ae53103689b89fee13504b4b3bd4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/7386fabf81cd59ddafb75ef2c5339cfe.jpg)
店内はとてもオシャレな雰囲気![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/20b2e5de5a859b68adc11a61029b77df.gif)
気になってたAmore Lunchは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/387f973677c1c5a5e8028054f56a5f19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/88ba8b69f744ec7025f99f4374fe2fa0.gif)
(これも待つ前に承知済
)
なので単品注文
ピザと言えば定番のマルゲリータ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/2b8bfe02fa5726eade517aa7dfa92199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/7ccfd31b73936722af87b1a7b57c8a69.jpg)
濃厚でトロトロなチーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/e91217c1289a58058a22ce7328e66b55.gif)
生地もとても美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/7419c5cf1c7c9f0dac080fd2d1642fb2.gif)
つい最近
自宅のパン焼き機でピザを作って
食べたたばかりけど
何もかも
・・・
(
)
もう1品は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/fe54722331e4eaf964d9a52d6b7ba257.jpg)
世羅きのこ園の松きのこを使ったピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/c28d70fa608b69f49920d2cc7d5637a0.jpg)
クリーミーなチーズ
合う合う![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/4eb57f5bf670d7b51e422806dae77073.gif)
他の方が頼んでいらっしゃった
カボチャのピザも
食べてみたかったな・・・
それはまた今度![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/bb3a16db64c4f093ef9acfa41b605cd3.gif)
人気のピザ店
ランチ希望なら早めの来店が
いい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/02bbc83b5d47f347053c1c9fc517bf40.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/df2f5de6ed6a53f11e03086dd9f05420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/8dfe19100a46926bbbe36d42d6c6f6a2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/9698b8b8face87504c3b738fbf2e66fb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/1691811de2b0805fcc97188acf1b9e4c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/c82523347943d8235783f4811e2ce16e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/1e2e75ac1c1c2046b08d266e4dfda0b2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/cbfc540a35d8af7eb10b692e2f2cc6bd.gif)
県内でも人気の紅葉スポット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/1e2765f028748006ff950f0c67305709.gif)
今高野山へ
今年も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/a71d1c37e9c4fc87f19155aad5971d83.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/1f69d33428a246f2a745e6ae1fd5aa62.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/0bda98d8569b06ca7db6f464d38a35db.jpg)
参道入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/f0a3ffabdf53d1f035432d8a04215b4f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/6707b1987085eec80f01f3f446de2125.jpg)
神之橋(かうのはし)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/90174f2bf1885c903adc533f6db59347.gif)
今まさに見頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/e9bb5021938b77359bcbeb2812f9113c.gif)
写真に収めようと平日なのにたくさんの人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/a8c99b7bf5f8a0a253115f1463559f28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/89352725888a3ed5d76354ff9bab80c2.jpg)
いつも通り
「丹生神社」 に参拝し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/38fa9633b2fc77445d29316b5d928cb1.jpg)
鎌倉時代に
弘法大師が開基したとされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/c15dc9d4bbe9e653cea9a959d3704a28.jpg)
「龍華寺」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/66a19c9a488c1c067f435a83759fc287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/7da3fad15feb91204b749df42f9ca1b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/d274a772fab498a93b539fb0230dfa84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/ca1224a69be915848d0ac6bde23991ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/30322503365846c5d7b99a4ed1ec30ab.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/69e25ee8585a43f51ad2735a10ef8390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/5b/a7ad22c358c23bd7faf7c8e7f1500f1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/d3bdfb198f34e785f93ad70195c8958c.jpg)
龍華寺側からの橋を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/3d5e1225f91a39db9337a0d04d75fe35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/6707b1987085eec80f01f3f446de2125.jpg)
帰り際
人が空いたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/7d1d5907c786a4bf8e076c523e75507b.jpg)
橋の上へ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/1e2765f028748006ff950f0c67305709.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/cc8c23f53097f5e11565a320d7337519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/a35c0dcb35595f65f53a7bb1dbc24caf.jpg)
を満喫~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/9b4962c34bfb73c459e48ba94b152639.gif)
また来年も行きたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/581e7a5dc34c18962da17cf44a90255e.gif)
オカムラサイクル
インスタにも上げてみました
初めて
リール動画も![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/acabfd361159a7278cd40bb5a2dd32fe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/e94607428a6c83580167da811a72b10d.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2b/a6e5802f5489e60763d4d0222f24d8bc.gif)
Instagram
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/edf89d1e95c71766f8e34b1da3d921e0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/cebf128d2c58d911fb36de43cdd66ea6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/b41079e342247a17c02e0fd317024b8b.jpg)
神農湖の畔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c3/3c2c677e1d6d587ff04b0901c77c1ae0.gif)
大成龍(だいじょうりゅう)神社へ
本日 友と参拝です
神石高原町に行く予定と言うので
少し早いけど
神社に参拝して
今年一年の感謝を伝えてきてと
お願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/7e3fa2d93255cc6d7e03278378f66a10.jpg)
無人の神社ですが
数年前から「出世の神」として
北海道から沖縄まで
各地から参拝客が訪れている
ハンパないパワーの神社
ということで
の友達も興味津々だったよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/57c6f65ef6fbf5bcaf7066388efd6873.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/b185993844730559fd9d5bc64722bd12.jpg)
前回は
龍の絵の
撮れなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/8b465fad614bed183c0349799521a8a2.jpg)
もお願いしました
たちの5月の初訪記事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/ec0cbb90440507ae4e11fb17c2b012b0.gif)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/b53b2ce94cf231b880593108bb83d8c6.jpg)
神石高原町の「福桝川大橋」にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/f549c110fb761bfcf3241093b78b391e.gif)
したようです
ここ
は知らなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/f6bbbaecb942fefed0615de6494b368d.png)
(神石高原町 観光ナビより)
上空約100mの高さから
帝釈川の支流である福桝川の渓谷を
眺めることが出来るようです
ただ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/b63f14486b7af52a80230e6bae2c18c1.jpg)
紅葉には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/5348ac14826e32698b937ad5c82ba6a1.jpg)
まだ少し早かったのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/1f9f06cd051df9cbab6af1deec10dd87.jpg)
周辺には展望台があり
紅葉だけでなく
新緑の季節や雲海が見える時期も
絶景が楽しめるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/51825f468d71f46ad5ee9f97c1d4f34c.gif)
が若い頃行った
巨石・怪石で名高い深谷峡に架かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/61ed0b00d43173d07aa553c5059988d5.png)
(島根県 観光ナビより)
深谷大橋も
真ん中まで歩いて見た紅葉
だったと記憶してるけど
調べてみると
高さ94m・長さ100mなんだと・・・
高さは ここと同じくらいだね~
今じゃ怖くて
真ん中まで歩いていけないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/fb6952c26c1af05b42cb45fbe8b4b25b.gif)
途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/2376e9ff5fe65ae11042bc931c330f90.jpg)
寄ったお店で
スイーツ食べて
(
写真撮ってないんか~い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/c9fa94e73807ba667c4af3777582185a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/1336f7fa6a4ae8dc19d9c80bffd6983b.gif)
バイクスタンド見つけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/7ded79a1ce2f77ef744c36f8cf245be2.jpg)
お土産買って来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/1e9a2ebcbda4c65be1a3b4ebf77c9855.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/739f66506540179b4fd54ddf39466d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/612a797e7ad46ece837a44da707fbfcf.gif)
は
ベランダで
葉ボタンの寄せ植え作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/8f1402c4e2034762cfc6347529b85e1d.gif)
も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/f6cf1e027b06b814490155913b73f486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/c6d32c1bf606c76cb9f97d5685443b40.gif)
(
)に
見守られて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/bfcc26afccd805a123fcda13d6480b68.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/b6d7fa4c8c25700e217cdd3ff9399b94.gif)