チャリ の
に載っちゃおう
日 ご購入のお客様です
です
(彼がいなければ は この世に誕生してない)
(てか 軽さアピールするなら片手で持ち上げろ・・・・)
ずっと乗ってるロードバイクのバージョンを考え始めてから
どのくらい経っただろうか・・・
贅沢を好まず 物を大事にする子よ・・・(まるでみたいだ)
やっと 決まりました
関心のあったから
[EMONDA SL5]
今乗ってるロードは これまで通り
通勤やサイクルトレーナー用として・・・
バイクは ロングライド用となる予定・・・らしい
ファーストロードは
虎視眈々とっ子や 嫁
が狙ってます
小さい頃から カッパのように泳げるんじゃし
RUN もそこそこイケるんだから
地元のトライアスロン出場目指すのもありなのでは・・・(ムチャぶり
)
それではまた
このバイクも大事に乗りなされ
了承を得たお客様のみ 掲載させて頂いております
それでは
[EMONDA SL 5] は
なので ご紹介
トレックが誇るOCLV カーボンが可能にした軽量モデル
それが モデルから加わった
EMONDA シリーズ
ブレーキやシフトワイヤーの内臓処理が
SL シリーズの特徴
上から見たら
サドルは
シートポスト部も シートマスト形状を採用し
快適性や軽量化に成功
この手のシステムでは
カットしての調整方法も多いいのですが
TREK ではカットせずに 10cm の調整域を確保
SL 5 は 105 を採用の
11 speed モデル
TREK カーボンバイクの特権
スピードセンサー内蔵対応
センサー部分も
500 シリーズ OCLV採用で
軽さと強度 剛性とを素晴らしいバランスで実現
優れた走りのトータルバランスをもたらす
最適化されたフレームのロードバイク
それが EMONDA