![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/a4164cf3839b44dc750d0143a8121f8f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/8068e3e5906270746edc295af98f71aa.gif)
チャリ
の
に 載っちゃおう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/c1642ae66a535b046fb15953bd9ec2cd.gif)
日 納車のお客様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/8ddcb7cc65885911cfa54e56a4698235.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/703a1c9119d564688dbd8c626fe0168f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/967e980b5a1dcf6ac34fa0388427e4d8.jpg)
斉藤 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/62/fda859478b6d672a4e47d6dbc327e047.gif)
今までも クロス・ロードバイクを
通勤 ロングと使い分けて乗っておられ
今回はロードのバージョン
を・・・とご来店![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6e/031a5aedbd61774cb4bb682f7369f73b.gif)
雑誌で見た
ROUBAIXが気になり
店頭の試乗車 Roubaix Eliteに乗ってみられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/e46dfb7cbecc8bfeb160013fc0c67d16.gif)
今までのロードはなんなんだ~程の衝撃![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/61846fd8d209f037296b823661287ce3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/3b56299107f7f1df78f624e77ba5ccf2.gif)
皆さんよく言われます
試乗車 Roubaix Eliteよりもグレードのいい
[ROUBAIX COMP]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/56a9e625b3d78482b05fcf1e1787a029.gif)
この休みは
島の方に走りに行く予定![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/b6e89e1d64969126208e9e1450f2604c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/6d54bfcaa5293884577e9aa81c5e841f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/dbced26d2929fb0b1d4250ea8a7dd170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/90955c08186bfc3b835607f39f768b12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/6850e5e9c85368a5882c3659dc307b74.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/64cba43b2f9794b6bcdb87bdae3337e3.gif)
了承を得た お客様のみ 掲載させて 頂いております![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/ce6e94787994dc2b587bc0b1901713f6.gif)
それでは
[ROUBAIX COMP]は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/a93e1db47688b1cb3bdc164349b4e6da.gif)
なのでご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a9/358eb0166f237bc37a931f56d93c3fd2.jpg)
路面には段差や割れ目などが必ずあるもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/2970323bef329069638d5327f7a4fd3b.gif)
新しいRoubaix Comp に乗れば
無駄な労力をかけずに 荒れた舗装路もスムーズに走れるん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/0cdaa9ceb5f735594ff2bf528af5eb7f.jpg)
エンデュランス系カーボンバイクの代名詞的な存在
Roubaix その中級者向グレードモデル
大幅に見直されての登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/367c399f5d41c8aa881742127631cfeb.jpg)
SHIMANO オイルディスク対応グレードの STI レバー
ストレスフリーな操作性![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/498b0ed250133563fc8dcb1559c89770.gif)
ホバーバーと名付けられる
アップライトなポジションが可能なハンドルバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/a5ab62e9b3faf5fde4e17ff961bdc216.gif)
エアロ効果も有り
ステム下にある
サスペンションみたいなの
スペシャライズドはこれをFuture Shockと呼んでいます
この中に設けられた20mmトラベルのピストン
垂直方向の振動を和らげる性能が劇的に向上しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/62938d88c929231a2d6dc9b638750586.gif)
フォークの曲げ具合の代わりに垂直方向の振動吸収性に専念して開発したことで
スムーズさ スピード 快適性が一挙に改善しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/058a0ed008bc799dea6e09c4bf491cfd.jpg)
Roubaix Disc フォークは最上級FACT 11r カーボンファイバー製
極めて高い剛性 強度 反応性を示します![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/e91217c1289a58058a22ce7328e66b55.gif)
スルーアクスルデザインが それら性能をしっかりと支えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/2fd1eec85a87ed01b501a7f47b21367a.jpg)
非常にタフなアクシス エリート ディスクホイールなど
素晴らしいスペックとなってい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/37b0b06d64f1c3d84c275208e936969c.jpg)
上から見たら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/604ddec0c61551aee48ebca2f76a72f9.gif)
フレームはスペシャライズド ROUBAIX 史上最軽量となり
FACT 10r カーボンファイバー製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/1394d24485d0e0d165d8069bd701c664.jpg)
ワイヤー内蔵で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/62df83d493471408f4ac0c08cb1970bc.jpg)
サドルは
ミニマルデザイン高性能の
Body Geometry Phenom Comp GT サドル
中空Cr-Moレールを装備
シートポストもコブルコブラーを採用して
より乗り心地重視![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/843ebd30f6ea00fe913f9688a0f30a0a.gif)
ROUBAIX の特徴が振動吸収性の良さ
シートポストを全体的にしならせる構造
BlackBelt 耐パンク性能を装備した Turbo Pro 700x26mm
なめらかで高速 安定感のある走行が可能![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/b78c1908547a28384cd7f92a2f694e69.gif)
Praxis Zayante クランクセットは
急勾配や荒れた路面に挑むのに最適であり
精確な変速を可能にする形状も採用してい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/88f224cd54cdccff7c88933c5eff54f8.jpg)
主だったコンポーネントは Ultegra 採用
Roubaix が特徴とする伝説的な応答性とスムーズな走行感を
すべてのサイズのフレームに持たせる
Rider-First Engineered™ デザインを採用
どんな体格のライダーにも等しく同じ乗り味を提供![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/bd0cf2b9223fabd76bf6a373260971a1.gif)
軽量で効率性に優れた FACT カーボンフレーム
CG-R シートポストに
Future Shock を装備
機能満載![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/56fa91b0970f113d18e42a9a770f7a67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/19d09d0759f64ce33fdc01bd9d252ffd.gif)