沖縄から遊びに来たユキエを観光に連れ出しますが。
既に東京の主な観光地はほとんど行った事があること。
この日は寒くて雨が降っていた事を鑑みて。
新三郷にあるショッピングモールへお出掛けする事になりました。
イケアはユキエがアメリカに住んでいた頃、自宅(結構な豪邸)付近にあったとの事ですが、日本に戻って来てからは行くのが初めてだそうです。
2階の駐車場に車を停めると・・・
さすがは平日の昼間。
だだっ広い駐車場にほとんど車がいません。
って、後からわかったのですが、この日は使って良い駐車場は1階だけ。
実は2階は侵入禁止なのでした。
イケアの家具展示。
ひとつひとつの展示が、全て部屋をデザインしています。
これだと家具がどんな風に見えるのか分かりやすいよね。
見学コースには数十の部屋があります。
まるで片っ端から他人の家を覗き見している気分。
無機質な展示会場が、生活感溢れる身近な存在に。
自分が興味を示すのは、やっぱりキッチン。
オシャレだなぁ。
収納がたくさんあって良いなぁ。
それでも、実際によく見ると・・・
やっぱり今のキッチンの方が使いやすいかなぁ。
と、既に買う気マンマン。
途中に出て来る休憩コーナー?
違います。
これはロッキンチェアの展示会場。
ユキエ、くつろぎ過ぎ。
次に出てきたのがベッドコーナー。
あれ?
誰か寝てる。
既にユキエが寝てます。
自由です。
恐らくユキエが見ている景色。
イケアの天井って意外と高い。
こちらはマットコーナー。
展示されていると、なぜか必ず撫ぜてしまうムートン。
ライト売り場。
光を見ると、何故か吸い寄せられます。
自分の前世は蛾だったんじゃなかろうか?
特に赤い提灯の光は、物凄く強力に作用します。
散々見て歩いて・・・
買ったのは148円のポプリ2つだけ。
お気に入りの香りをゲットしました。
イケア名物、最後に登場する在庫倉庫。
ここで最後の買い物が出来ますよ。
表は物凄く寒かったけれど、イケアの中は汗ばむ暑さ。
のんびりと見学して、途中何度か休んで(たまに寝て)、楽しい時間を過ごしました。
さあ、次は隣のララポートとコストコに移動しますよ。
最新の画像もっと見る
最近の「お友達」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事