余計な一品
丁寧に引いた出汁。干し椎茸の香りが早く何か食べようと誘ってくれます。金色に輝く香りの良...
出汁の素を作る
ここ数日、何かやり忘れてるなぁとモヤモヤしていたのですが。「いけねっ」と声を出して思い...
ふかひれらーめん
なんか、温かかったり寒くなったりの連日の気温。週末からまたまた寒くなるんですって。東京...
出汁屋のらーめん
久世福商店、料理好きにはたまらない出汁の専門店。出汁の材料なら大抵の物は揃う、自分にと...
鯛茶と豚汁
この日の晩御飯は、冷蔵庫の賞味期限間近の食品を片付ける事と・・・それだけだと寂しいので...
めんめ(きんき)の煮付け
昨年末に3枚に卸して真空パックで冷凍保管していためんめ。めんめとは道東地方の呼び名で、...
鮭のフィレ
コストコで購入した鮭フィレ。やたら大きいので、食べやすい大きさに直します。価格は2000円...
さつまいも
先日、宣言した通りに、今年はさつまいも料理に挑戦してみます。ただ、さつまいもと申しても...
めんめ
北海道の親戚からめんめが送られて来ました。めんめとは、関東で言うところの赤魚。北海道で...
おでん作ろう
先日、福岡から我が家に遊びに来てくれたチハルンから、とても素敵な物を頂きました。出汁や...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事