おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

アレス動物病院 パート2

2005-10-12 | うさぎの医・食・住
動物病院の続きです。
一通りの診察が終わって先生から「気になることはありますか?」と質問されました。
で以前から気になっていた足の裏を見ていただきました。
        
         
きゃーーー痛そう
やっぱりソアホックでした。
       
僕を、僕をどうしようとしてるんでしゅかー?

最後に爪を切っていただいておわりでした。
こむぎ、ご苦労さまでした。
        
ソアホックの方は軽いので消毒薬を一日3回塗るようにとお薬をいただきました。
こむぎはしっこをずーっと我慢してたみたい。
いつものトイレじゃあないとだめなんだよーつらい一日だった、ぶぶby.こむぎ

うさぎギョウ虫

2005-09-04 | うさぎの医・食・住

こむぎを飼い始めて5ヶ月たった10月こむぎの●に白い糸くずのようなものを見つけました。
ほんの少しなんですが、動いてるー
ぎゃーこれは?
あわててインターネットで調べるとギョウチュウらしいことがわかりました。
でも自信が無かったので11月3日に健康診断をかねて、アレス動物病院へこむぎを連れて行くことに。
もちろん、●のできるだけ新しいものを持参です。
健康診断ではまず体重を量っていただきました。
1.25㌔で、ネザーとしては大きくなりすぎかも・・
後は先生に耳や歯、目、おしりなどを調べて体格を診ていただきました。
問題なし。
ちょうど良い体格で健康そのものとお墨付きをいただいたのです。
がーそこで持参した●をお見せして、白い糸くずのようなものがいるとお話すると先生ははじめてだった様で大変驚いていらっしゃいました。
検査に時間がかかるとのことで、こむぎを置いて病院をあとにしました。
その間ギョウチュウだと人に移るのか?とか大変心配で、薬局をのぞいたりしてすごしました。
時間になり病院へ行くと、先生が医学書を見せてくださって●に大量のギョウチュウが渦巻いた写真を指差し「これだね」とおっしゃたのです。
いやーこれだねって
こむぎのはほんの少しなんですけど・・・と心でおもったんですが、「そうですか」と返事
それと、人には移らないと説明をされほっとしました。
お薬を2週間分いただき料金 2、572円 高速 4,000円
本当に良心的な金額!感謝です。
帰宅後お薬を飲ませ翌日の●にあの医学書のような渦巻くギョウチュウが出てきましたー
調べたところ、ギョウチュウは大体のうさぎが体に持っているので、それはほど心配した病気ではないようです。
ただ、食糞をするのでなかなか完治しにくいと書かれていました。
案の定、こむぎも1ヵ月後に再発しもう一度お薬をいただきまた飲ませたのです。
どうして再発したかは、こむぎがお薬を飲むのをいやがり2週間完全に飲まさなかったからなんです。
後からいただいたお薬は全部飲ませたので完治しました。
だって嫌がるこむぎに2人がかりでお薬を飲ませてすっかり嫌われてしまったんだもん
心を鬼にして頑張らないいけませんでしたね。こむぎの為だものね。
それと、多頭飼いの方の場合、ギョウチュウは移るので一人が発病したら皆に駆虫しなければいけません。

              ホームセンターのうさぎ
子ウサギはやっぱり可愛い
       ネザー
良い飼い主さんにめぐり合うといいねー
最近うさぎブームが再燃しているそうです。
幸せなうさぎさんが増えることを願わずにいられません。
えっこむぎはどうしたって?
今日も元気にしてるよねー
      1歳頃
お耳を片方だけ出してます。手はどこかな?
←こむぎに応援のポチッとお願いね。
      


うさぎの手術その3

2005-08-14 | うさぎの医・食・住

お盆なので、みみちゃんを追悼してみみのその後のお話をします。
前回までのお話はみみが乳がんの手術をし終わったところまででした。
病院を後にし家に着くまでみみはまだ麻酔から覚めきらずぐったいりしたままでした。
家についてもぶるぶる震えて痛みに耐えているようで涙がでます。
とにかくケージを静かなところにおいて様子をみることに。
先生からはこのあとご飯が食べられれば良いんですがといわれていました。
そこで、大好きな小松菜をあげてみたところ食べてくれたのです。「あー食べたー!」
「本当か?」家族も心配してくれて喜んでくれました。
とりあえず山は越せたようです。みみの生命力に感謝!
大変だった点
1.カーラーがネックに
 翌日になるとまだ痛そうにうずくまっているもののご飯の催促をしだしました。
 しかしカラーをしていて思うように食べられないのです。お腹は空くしお水もうまく飲めずいらいら。
 野菜だけは食べやすかったので、野菜中心になりました。
 また後日カーラーが耳にすれて血がにじんできました。
 ストレスが・・体をなめることができず、カーラーをなめていました。
 変わりに撫でてあげましたが体から匂いがしだしました。
 
 
2.お薬をリジンで飲ませること
 傷が怖くてうまく抱っこできない。
 大暴れすると傷の口が開くかと思ってとても気を使いました。
 そこで、タオルでうさぎを巻いて抱っこし、リジンを口の端から突込み飲ませたのです。成功です。
 
3.食糞
 食糞は大切な栄養
 食糞を箸で拾って食べさせました。
 
みみの場合凄くかみかみする子だとわかっていたのでカーラーを外してあげれませんでした。
ほかのうさぎさんでカーラーを外したばかりに糸を噛んでしまい傷口が開き再度処置した子もいるのです。
家ではカーラーをみみに合わせて小さく切って淵に耳の擦れ予防のためガーゼを貼りました。
2週間くらいケージ暮らしです。
放し飼いだったのでこれもストレスでしたね。
とにかくいろりろ工夫して乗り越せたのですが、なによりみみに食欲が衰えなかったのが一番
野菜を食べられたのも良かったと思いました。
2週間後病院へ行くと傷もだいぶ綺麗で順調でした。
1ヶ月後我慢してもらったカーラーを外しほぼ全快となりました。
     
     苦労して、でもけなげにトイレしてます。えらいねみみ
痛かったね。でも頑張ったよね。
みみと本当に心が近づいた闘病生活でした。

こむぎには今日は食糞のポーズを皆さんにご披露してもらいます。
では、張り切ってもぐもぐ
     

うさ飼いさんは良くご存知ですが、うさぎの糞には2種類あり、半分消化した糞を盲腸糞といいます。食糞しているのでほとんど見かけません。
栄養過多の場合に見ることがあります。(かなり臭い)
これはうさぎにとって大切な栄養なので肛門に口をつけ食べているんです。
汚くないよ、美味しいんだよ。もぐもぐby.こむぎ
←変なのと思ったあなたもポチッとね






うさぎの手術その2

2005-08-07 | うさぎの医・食・住

前回お話したように先代のみみは6歳のとき胸にしこりが見つかり手術をしました。
そのときの話をします。
本当に悩みました。
問題点有りすぎでしたよ。

1.うさぎの手術の出来る医者がいない。
2.費用がかなりかかる。
3.高齢で手術に耐えれるか?
4.麻酔のリスク
5.術後のケアー
まだまだあって心配で、手術経験のあるウサギさんのホームページをさがしたりしました。
そこで以前掲示板に書き込みしたことのある高見うさぎの母さんにご相談したんです。
大変心配していただき、ご紹介いただいたのがあなたがウサギに出来るとで有名なアレス動物病院でした。
1.は解決しました。
で、次に2は先生に率直にお聞きしました。
腫瘍の大きさと動物の体重でだいたい決まっていました。
みみの腫瘍は10センチ近かったので、55,000円です。
あと、初診 1,000円 採血 500円 各種検査 2、500円 X線検査 4,000円
合計 66,150円でした。
     そのときの領収書です。
3は高見うさぎの姫ちゃんが高齢で成功されたので大丈夫かと考えました。
4は先生にお聞きしました。ガスによる全身麻酔で先生は今まで麻酔によって失敗は無いが、絶対とはいえないと・・でも信じるしか生きる道は無い状態です。
5これが大変だとは聞いていましたので、連休の初日に手術をして、2日は一緒にいて上げれる日を選んだのです。
手術は9月14日です。
朝からケージごと車でお隣の県へ 1時間半かかります。
手術自体は30分程度ですが検査や麻酔があるため朝10時ごろ預けてお迎えは夕方でした。
心配で2時ごろ病院の前を見に行き、でも何か有れば電話が来るはずと思い直したり・・・
本当に生きた心地がしませんでした。
やっと迎えに行く時間になりみみと会えたんです。
最初の感想は「生きていてくれた」でした。
まだ、麻酔が切れきってなくてボーっとしていました。
先生にお礼を言って病院を後にしました。
しかしこの後苦しい闘病生活が始まったのです。  つづく
    
   
  
   ママの昔話にお付き合いありがとう!
   ぼくは今日もいたずらしちゃった。へへへby.こむぎ
←いたずらこむぎに応援よろしくね
     




不正咬合・うさぎの歯

2005-07-31 | うさぎの医・食・住

飼いうさぎの良くかかる病気の一つに不正咬合があります。
うさぎの歯は一生伸び続けるのですが、普通牧草などを食べて自然に削られていきます。
しかし、歯がうまく削れず伸び続けてしまうのがこの病気です。
原因はいろいろですが、生まれつき(品種改良により顔の丸い種類を作ったなど)や、牧草嫌い、ケージをかむ癖がある・・・などがあります。
今のところ家のうさぎはこれにはなっていません。
ショコラ君といううさ友さんのうさちゃんの話をしましょう。
         
ショコラ君は家のみみちゃんを見てあまりのかわいさに(笑)ウサギを飼い始めたという経緯をもったうさぎさんです。
元気に過ごしていたんですが、3歳のとき家に遊びに来た時すでに目の周りが涙でぐっしょりでした。
それはどう見ても歯がのびて目を刺激していると思われました。
そこで、こむぎが行っているアレス動物病院を紹介したのです。
今でも1ヶ月に1回歯を削るために通院しているようです。
ショコラ君は牧草嫌いだったのです。
うさぎにとって歯は命
牧草は一番大切な食料なのです。
仔うさぎの時こむぎもあまり牧草を食べてくれなくて、困ったことがあります。
あきらめずに色々な牧草を試して今では食べてくれるようになったのです。
      ロップロップの牧草
           チモシーロング  ほとんどこれがメイン
           800g 500円
      アレス動物病院の牧草
         ウエスタンチモシー こむぎが一番すきな牧草
         425g 925円 

仔うさぎの時、北海道の方でとてもいい牧草を通販でお願いしたことがあります。
様似牧草といってこれは食いつきがとてもよかったんですが大きい麻袋に入っていて最後はカビが生えたようになってしまいました。
この牧草はさすがの牧草嫌いショコラ君も食べたので、どうしても食べないというウサギさんにお勧めです。
しかし大きい袋だったよー
うさ飼いにとって牧草探しは遠く長い旅なのです。
まったく問題なく食べてくれるうさぎさんは、それだけで大変な親孝行ですね。

今日はちょっと嫌なことがあったのでこむぎはすねてハウスに閉じこもって
しまいました。
 すごーくおこってるんだからね!
                               ぷんぷん
                               ママなんか嫌い
どうして怒っているかは明日につづく
←きになるーとおもったあなたポチッとね