こむぎが怪我をして今日でちょうど一ヶ月がたちました。
この一ヶ月が長かったのか短かったのかよく分かりません。
最初の数日は前に行った病院の結果を信じるしかなかったのですが、実は納得できなくって不安で一杯でした。
こむぎの足も一向に回復しなくってあせっていました。
アレス動物病院に行って結果がわかってから、本当のところはがっかりしました。
もう足の曲がったのは治らないのですから、こむぎには可愛そうなことをしました。
また、痛みによる食欲不振、体重の減少やソアホックの悪化の問題もあり、心配はピークに達してましたよ。
その間皆さんからの励ましがとっても飼主の助けとなりました。
おかげで、だんだんこむぎの痛みが和らいでくるに従い飼主の心にもやっと余裕が出てきたのです。
こむぎの表情がよくなってきたよ。
最近のこむぎはこちらがはらはらするくらい元気なんですよ。
そんなに走っちゃだめでしょう!
どう?ぼくの素早い動きを見た?見た?早すぎて見えない?よーくみてね、ぶぶっby.こむぎ
最新の画像[もっと見る]
-
お引越し 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
新種のキャベツ 9年前
-
砺波チューリップフェアに行ってきました。 9年前
-
砺波チューリップフェアに行ってきました。 9年前
-
砺波チューリップフェアに行ってきました。 9年前
今日、美羽はいよいよ避妊手術です。。。ちょっと心配です。
足の曲がったのなんてわからないな~
本人も気にしてないみたいだし
もうそろそろお外に出れるのかな?
まつげがかわゆい♪
ジャンプした瞬間、『うわ~っ!』って声をあげてしまいましたよ。
気を付けて!!っていう思いでね。
あれから1ヶ月か。。。
早かったような、長かったような。。。
こむぎママさんにとっては長い長い1ヶ月だったことでしょうね。
こむぎくん、元気に回復してくれてほんとよかった。
あと少し我慢して、また元気にお外で遊ぼうね!!
こむぎママさんにとってもこむぎくんにとってもいろんなことがあった1ヶ月だったんだろうなあ~と思うと、こむぎくんの回復ぶりを動画で見て泣きそうになっちゃいましたよーーー。
うわ~ん うれしいよ~(泣)
でもあんまり無茶しないでよー。こむぎくん。。。
そんなに跳ねて大丈夫なのか王子!!!
お外出たい病MAXなのか王子!!
・・お家にピョンコする姿なんかは
ドコが悪いかわかんないですね。良かったぁ
おばちゃん、涙ちょちょぎれるよ~~
よかったね。本当によかったね。
よく、ここまで・・・
でも、無理しないでね。
美羽ちゃん今日手術なんですね。
きっと大丈夫!後が大変ですね。
早く回復するように祈ってますよ。
暖かくして上げてね。
☆ぱんださんへ
らびちゃん良かったわ~
お薬が効いたんですね。
とにかく今は大事にして下さいね。
☆しのりんさんへ
そうなんですよ。
はらはらドキドキですぅ
嬉しいような・・複雑よ。
☆ごんたさんへ
見ましたよ~
お腹の上に乗っかって遊んでるの!
わぁ~~ほんっとに羨ましいですよ。
☆よねさんへ
そうなのよね。お外に出たいんですよ!
ここで負けないようにしないとね。
つ、つらい~~
☆かっぱさんへ
みなさんに応援していただいたおかげですよ。
ホントに元気になりました。
って言うか元気になりすぎて嬉しい悲鳴かも・・
じっとしていてよ~~
足が~~はらはらです。汗
うさぎさんが病気だと、毎日ハラハラするですよね?でも、治りつつあるのは良いことですね☆
ぴょんぴょこ走る姿が早く見たいものですね。
こむぎ王子凄く元気ですね。
お顔も以前のように一段とハンサムになったみたい!!
まだ、出してはあげられないんですね。
こむぎママも大変ですね。
どんどん元気になってる王子を見てるとうれしくなりますよ。
まだまだ応援しているよ。足が少しでも良くなりなすように
今日は
たっちもしていたし、かまくらに入り込む時の素早い動きに、「おおーーっ!」と大喜びしたよ~。私も嬉しい!!あと2ヶ月の辛抱よ。今こんなに元気なのだから、2ヶ月後はどんな暴れん坊こむぎくんになっているか、とても楽しみ。