6月20日(金) 平標山・仙ノ倉山・三国山
昨日は湯沢で泊まった。今日は目標の平標山~仙ノ倉山~三国山を踏破したい。折り畳み自転車を三国トンネルの手前に置いて町営の駐車場に戻る(地図の緑は<車→>と<自転車←>)。7時15分に登山開始し、松手山(8:44)を過ぎ、少しの雨とともに高山植物もきれいに咲いていた。
登りの始まり ツツジが目に付いた 松手山
松手山からこれから歩く峰 さらに進んでから振返って
ハクサンイチゲがきれい! 平標山到着(10:02)
当初の予定は仙ノ倉山の往復をカットして先に進むだった。ここまで登ってきた距離(又は時間)の2倍を越す山歩きが続くのですから……。花がきれいに咲いている?!らしいので行ってみることにした。
チングルマ 眺望効かずの仙ノ倉山
さて、平標山を出発し(11:40)、平標山の家で水を補充しお昼タイムとする(12:06)。20分程休んでから大源田山を目指し出発。
木道を調子良く歩いたら、平標山の家が見えてきた 左に大源田山
分岐点からかなり歩いて、今までと様子が違う植生 山頂に到着(13:09)
川古温泉へ 雲が消えるのを待っていたら(左=平標山、右=仙ノ倉山?)
三角山分岐(13:36)と三国山とスルーの分岐(14:27)
ここでカメラの電池切れ!? この後、三国山(14:34)~スルー合流(14:40)~三国権現(15:00)~三国トンネル登山口(15:20)。
おまけの山菜(コシアブラ)です。こんな時期に、立派な木が目に入ったのでした。
帰宅してからネットで調べてみたところ、6/12のケンミンショーで広島県民が「「バカノメ」と呼んで親しんでいるとの放送をしていました。
これを食べると春の到来を実感する、と言ったコメントがあったように思います。
やまさんも同じように季節を感じながら召し上がったのでしょうか?
人が多く登る登山道では採られてありません。
これを求めて人が行かない山へも行きます。
今回はあんなに立派に残っていたので驚く。
登山道から4,5mの所でたまたま見つけました。
そういえばテレビで放送されてましたね。
金・土とまた登ってきました。近いうちにアップします!