ぼたん百種展示園 2014-05-11 | その他 5月11日(日) ぼたん百種展示園 粟ヶ岳登山の帰り道に五泉市赤梅に立ち寄る。赤、紫、ピンク、白、黄色など色とりどりの120品種、5千株が大輪の花を咲かせている。 いずれもう少し写真を増やします! #日記 « 粟ヶ岳 | トップ | 高坪山 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ご無沙汰しております。 (さとし) 2014-05-26 17:13:10 久しぶりにお邪魔します、お変わりありませんか。 あまりの忙しさにずっと拝見できずにいましたがアップされていた美しい写真を眺めながら、束の間癒されました。 粟ヶ岳に登られたとのこと、実家から眺めることができるのですが心身に余裕が持てず登らず仕舞いで最後の登山から7年近く経ちます。 私が登った時は真夏だったので雪の残る粟ヶ岳もいいものですね。 返信する 時間管理が問題 (やまさん) 2014-05-31 11:41:48 書き込み有難うございます。忙しい毎日で大変ですが頑張ってください。時には気分転換も必要ですよ!粟ヶ岳は約2時間で登れました。次回は周遊コースに挑戦します。新潟への通勤がラッシュを避けるため、7時前に家を出ます。早く着きすぎなので本を読んでます。帰りに映画を見る機会も増えました。「それでも夜は明ける」「ブルージャスミン」「あなたを抱きしめる日まで」(ブログのアップは後ほど?)山へもよく出掛けてます。粟ヶ岳の後、「高坪山」「菱ヶ岳」「光兎山」(ブログのアップは後ほど?)6月の飯豊が楽しみです! ハクサンイチゲの花を見に出かけます!ダラダラした生活をしないためにも時間の使い方を考えたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あまりの忙しさにずっと拝見できずにいましたがアップされていた美しい写真を眺めながら、束の間癒されました。
粟ヶ岳に登られたとのこと、実家から眺めることができるのですが心身に余裕が持てず登らず仕舞いで最後の登山から7年近く経ちます。
私が登った時は真夏だったので雪の残る粟ヶ岳もいいものですね。
忙しい毎日で大変ですが頑張ってください。時には気分転換も必要ですよ!
粟ヶ岳は約2時間で登れました。次回は周遊コースに挑戦します。
新潟への通勤がラッシュを避けるため、7時前に家を出ます。早く着きすぎなので本を読んでます。
帰りに映画を見る機会も増えました。
「それでも夜は明ける」「ブルージャスミン」「あなたを抱きしめる日まで」(ブログのアップは後ほど?)
山へもよく出掛けてます。粟ヶ岳の後、「高坪山」「菱ヶ岳」「光兎山」(ブログのアップは後ほど?)
6月の飯豊が楽しみです! ハクサンイチゲの花を見に出かけます!
ダラダラした生活をしないためにも時間の使い方を考えたいです。